ALOHA!
フジコ・ヘミングさんはNHKの
ハワイ大好き❤
英語イタリア語韓国語、
とにかく語学オタク🎶
夫と社会人、大学生の二人の息子達と
ワンちゃん達と猫ちゃんのママ♡
ママ♡と名乗って気恥ずかしい💦
名古屋あたりに在住
マノメーゼアヤコです。
絶賛?帰省中の次男坊が
「一緒に映画を観に行こう!」
「好きなのを選んでいいよ!」
名古屋の映画館で次男坊が見つけた中
「フジコ・ヘミングの時間」
遅咲きのピアニストのドキュメンタリー
ハワイの準備もできてないのに😅
次男坊の運転で名古屋はパルコまで
行ってきました。
先にチケットを購入します。
名古屋パルコにある映画館
センチュリーシネマ
映画館に行くなんて何年ぶり?
次男坊が「ランチしよう!」
パルコのレストランで次男坊とランチ!
なんとまあ…こんな日が来るとは…
ランチは次男坊のセレクトでハンバーグ
本当に観て良かったです!
ドキュメンタリー映画🎬ですが
フジコ・ヘミングさんの美しいピアノ
全編を包み込む優しい音色♬
フジコ・ヘミングさんが愛する世界
特に古いもの、生き物への愛情
フジコ・ヘミングさんのお母様の
古いグランドピアノ🎹が
修理から帰ってきたシーンに…
グランドじゃないけれど
私はピアニストじゃないけれど
受け継がれる思いが私の胸にも
ぐんぐんと迫ってきました。
お茶目なフジコさんも素敵です。
でも、この写真、本当に素敵!
こちらはパンフレットを購入しました。
フジコさん14歳の絵日記に
古い楽譜やフジコさんの今が綴られ
やっぱり芸術家の感性は素晴らしい
ため息が出てしまいました…
フジコ・ヘミングさんはNHKの
ドキュメンタリー番組でブレイク
若い頃はずいぶん不運で苦労されて
でもピアノの道をひたすらに歩んでこられ
「神様が私を乗っけてくれた」
信心深く、優しい眼差しでピアノに向かう
独特なファッションもフジコさんらしく
私もまた、母の買ってくれたピアノで
再び練習しようと思いました。
もしかしたらピアノの音色は
天国の母にも届くかも…なんて
思わせてくれる素晴らしい映画でした。
一緒に連れ立って歩いてくれる次男坊
いつまでも、そうしてくれたら
…嬉しいです。
ハワイ直前です💕
最後までお付き合い、有り難うございました。
MAHALO!