ALOHA!

3月3日は「桃の節句」雛祭り🎎ですね。
我が家にはボーイズ2人、今まではお祝いしてきませんでした。

でも今年は特別、私自身のためにお祝いしてみようと思いました。とは言え、私の初節句のお雛様は行方知れず。母の初節句のお雛様はどこかにしまい込んでいて、発見に至らず…。

そこで、大好きな方々に登場してもらうことにしました。
{A6C1536F-DD72-4493-8B6F-D0083B2B1D08}
はい、シュタイフのテディベアのお雛様です(o^^o)限定でシリアルナンバーが#211です。
{D3885BE9-062F-460A-874B-5525C442B9A7}
時代箪笥の上に飾ってみました。こちらの箪笥には縁起の良いモチーフが金具に表現された、お気に入りです。
{D8CF5EC9-9FF4-4551-8F54-CDF5B256A124}
後ろ姿もご覧下さい!本格的で可愛さ満点ですね。
{8B543105-ADE5-44AC-A6EA-02302BE34E32}
名古屋のウェディングドレスのデザイナー、ブライルの景子さんから次男坊の合格祝いにいただいた素晴らしい花束💐です。
{C5CFD22E-6595-45AB-A4EE-1F2F24506EF7}
階段箪笥をひな壇に見立ててみました。
{BE8884B7-8B19-4D64-BC6A-F6E7A622A14D}
大事なママ友から「アヤコさんにお祝いです」といただいた、素敵なフラワーアレンジメントです。
{5B5A1483-B7A7-4B30-8705-FBA22EFF2BD2}
こちらもテディベアのお雛様と記念撮影しました。

皆様にお祝いしていただいて、本当に幸せを感じる、雛祭りとなりました*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・:.。. .。.:*・゜゚・*

今回も最後まで読んでいただき、有り難うございましたm(_ _)m読者の皆様に心より感謝いたしますm(_ _)m

MAHALO!