ALOHA!
今年はなかなかウィンドウショッピングもままならない一年でした。女性の皆様には理解していただけると思いますが、ただ「見てるだけ」でもデパートをウロウロするのは楽しい時間なんですよね。ところが、時間がない!のはどうしようもありません。「全然行ってないもん。」と呟いたら…(;´д`)主人のショッピングのついでに松坂屋名古屋に行ける機会がありました。
最近CHANELのデザイナーのカール・ラガーフェルドは独自の世界観でCHANEL全てのラインをデザインしています。オリジナリティは結構ですが、オリジナルの基礎がマドモワゼル・ココのスタイルから少しズレているような…やはり私も年齢と共に保守的になってきていますので、憧れのCHANELブティックで購入するなら王道のスーツがやはり…とは言え、「見るだけ」でも嬉しいのは確かですね!担当さんやマネージャーさんと色々お話しできるのも楽しい時間です。
さらに別の日(しつこいですが、時間がなくて一度にアチコチ見られず)にはレオナールにも行ってきました。
レオナールにも思い出があります。亡き母が好きで着ていました。特にシルクのジャージー素材のプリントワンピースはかれこれ30年以上経っても、全く古くなりません。未だに私は旅行に持って行くくらいです。ファストファッションも悪くないです。どんどん流行に乗って、「着捨てる」のもアリ、です。でも年数経ても、いつまでも美しい物も大事にしていきたいと思っています。
何年か前にCHANELの特別なイベントが開催され、マドモワゼル・ココが生前愛用していたジャケットが展示されたことがあります。シンプルなアイボリーのいわゆるシャネルジャケットで、「これが欲しい!」と思わせる何かがありました。スーツは体型維持が必要Σ(゚д゚lll)ですが、ワンピースはかなり体型をカバーしてくれる強い味方です。レオナールは年齢が高くても、むしろ高い方がシックリ来るように思います。どちらもポンポン買うようなお洋服ではありませんので、大好きな一着を大事に着ていく…と思います。
好きなブランドではモスキーノも挙げられます。その話題はまた改めてにします。来年はもっとお洒落も心から楽しめる年にしたいと願いつつ、年末年始休み無しの毎日を頑張っていきます。最後まで読んで下さった読者の皆様に感謝しておりますm(__)m
MAHALO!