ALOHA!
すっかり秋の気配です。朝晩冷えるようになってきましたが、来年も大好きなハワイに行くために、飛行機の手配を頑張っています。頑張ると言ってもJAL国際線に電話をかけるだけなんですけれど…;^_^A
330日前から予約なのですが、それは帰国便の日にちからです。ハイシーズンのお盆休みや年末年始、ゴールデンウィークや祝日を含む日程ですと、なかなか難しいです。そこは、ぜひJAL国際線に直接お電話して、わからないことはどんどんオペレーターさんに質問されることをお勧めします。
2017夏☆彡オアフ島プランB
9月2日(土曜)
JAL794便
セントレア22:05→ホノルル(同日)10:55
9月8日(金曜)ハワイ現地時間
JAL793便
ホノルル12:10→セントレア(翌日9日)16:10
宿泊はヒルトンハワイアンビレッジのグランドアイランダーを主人がHGVCのホーム予約で押さえてくれています。今回は主人の従兄弟さんご夫妻とご一緒なので、4席確保を頑張りました。9月のプランBはハイシーズンから少しだけ外れていますので、お盆休みの便と比較しますと、色々お得な感じです。
今回、9月のプランBの行きの便を確定したかった日はちょうど日曜日でしたので、主人にはパソコン画面も見てもらいながら私がJAL国際線に電話するという作戦にしました。結論から申し上げますと、パソコン画面では出てこない席が電話だとまだある可能性があるんですよね。なので、やはり待ち時間(JAL国際線の電話はつながるのに時間がかかりますが、切らずに待って下さい)があっても、根気よく待って直接オペレーターさんにお願いした方が良さそうです。またホノルルから乗り継いで他島にハワイアン航空でいらっしゃる場合も、同じJAL国際線で手配をお願いできますから、安心だと思いますよ。
JAL国際線
0570ー025ー031
飛行機から見る景色も好きですし…
ダイヤモンドベッドも見たいですし…
やっぱりワイキキビーチもお散歩したいですし…
グランドアイランダーに滞在してみたいですし…
ハワイのレインボーにも出会いたいですし…
帰りの飛行機から、いつもの珊瑚礁も見たいですし…
ダイヤモンドベッドも見たいですし…
やっぱりワイキキビーチもお散歩したいですし…
グランドアイランダーに滞在してみたいですし…
ハワイのレインボーにも出会いたいですし…
帰りの飛行機から、いつもの珊瑚礁も見たいですし…
さてプランBの決断はプランAよりも素早くしなければなりません。購入期限が違いますので…
これで確実に来年8月か9月にオアフ島に滞在できることになりました。まずは健康第一で、来年にはベストの体調でハワイに飛びたいものです。
日々、家族の健康のためにご飯を作り続けています。たまーに、くたびれてしまうこともあったり、熱出したりなんてこともありますが、それでも晩ご飯だけはなんとか作ることが私の仕事です。ハワイが待ってる!(実際ハワイに歓迎されているかどうかは?)と思えば頑張れます。週末の今日も家族のリクエストに応えるべく、キッチンに立ちます。また晩ご飯シリーズも書かせていただきますが、今回はここまでです。読んで下さった読者の皆様に感謝しておりますm(_ _)m
MAHALO!