ALOHA!
ハワイ到着2日目、8月14日ハワイ時間で日曜日。いよいよ今回のメインイベントのハワイ島日帰り訪問の日がやってきました。飛行機は10時半くらいなので、そんなに早起きしなくても大丈夫です。でも日本でJALの飛行機を手配する時に、一緒に手配していただいたハワイアン航空が少々心配なので、お部屋でコーヒーだけ飲んで早めに空港に向かいました。
早めに到着して正解でした。何を心配していたかと申しますと、あのハワイアン航空の自動発券機なんです。以前もうまく発券できなくて、ハワイアン航空のスタッフさんに手伝ってもらった経験があります。ハワイ島内の飛行機でもパスポートは必携ですね。今回も案の定発券機では出てこなくて、ハワイアン航空のスタッフさんに手伝っていただいてもダメで、結局カウンターにて無事発券されて、やれやれ…(^^;;発券機で出てくる搭乗券はレシートみたいにペラペラですが、カウンターですと、きちんとした(適切な表現かどうかは?)搭乗券が出てきます。必ずeチケット控えをプリントアウトして持参しないといけませんよね。
さ、早めに搭乗ゲートに向かいましょう。
ディスプレイも確認します。HA322便です。ハワイアン航空にホノルルとか、とにかく日本以外で搭乗する時はアナウンスに注意が必要です。以前、ひとりでホノルルからヒロに飛んだ時もゲートチェンジがありました。英語でアナウンスは一回のみ…∑(゚Д゚)同じ便に乗るであろう方々がぞろぞろと移動して行くのでディスプレイを確認したら、ゲートチェンジでしたから。
無事、ヒロ行きの飛行機に乗り込み、隣の飛行機をパシャリ。機体もハワイアン(^o^)
お馴染みのジュースです。微妙なような、でもついつい飲んでしまいます。
窓から眺める景色にも飽きることはありません。
雲海の下の島、海の青!
少しずつ高度は下がってきて…
近いですね。ホノルルからヒロまで約50分のフライトですが、実際にはもっと短く感じました。
ヒロには予定通り11時半には到着しました。ハワイ島スーパーガイドのFumikoさんのお迎えを待ちます。一緒の飛行機に乗っていたハワイ島の高校生たち、中にはアメリカンフットボールの選手もいましたよ。だって持ち物でわかりますもの。次男坊を思い出しました。
ハワイ島スーパーガイドのFumikoさんのバンが到着。
愛犬のバーカー君と共に登場!やんちゃなジャックラッセルテリアですが、私達と一緒の時は本当にお利口さんでしたよ。主人と私の間にちょこんと乗ってきたり可愛かったです。
さあ、お花を買いに連れて行っていただきます。バーカー君ももちろん一緒。この通りの先では市が立っていましたから、行ってみたかったのですが、また次回の宿題に。
さ、早めに搭乗ゲートに向かいましょう。
ディスプレイも確認します。HA322便です。ハワイアン航空にホノルルとか、とにかく日本以外で搭乗する時はアナウンスに注意が必要です。以前、ひとりでホノルルからヒロに飛んだ時もゲートチェンジがありました。英語でアナウンスは一回のみ…∑(゚Д゚)同じ便に乗るであろう方々がぞろぞろと移動して行くのでディスプレイを確認したら、ゲートチェンジでしたから。
無事、ヒロ行きの飛行機に乗り込み、隣の飛行機をパシャリ。機体もハワイアン(^o^)
お馴染みのジュースです。微妙なような、でもついつい飲んでしまいます。
窓から眺める景色にも飽きることはありません。
雲海の下の島、海の青!
少しずつ高度は下がってきて…
近いですね。ホノルルからヒロまで約50分のフライトですが、実際にはもっと短く感じました。
ヒロには予定通り11時半には到着しました。ハワイ島スーパーガイドのFumikoさんのお迎えを待ちます。一緒の飛行機に乗っていたハワイ島の高校生たち、中にはアメリカンフットボールの選手もいましたよ。だって持ち物でわかりますもの。次男坊を思い出しました。
ハワイ島スーパーガイドのFumikoさんのバンが到着。
愛犬のバーカー君と共に登場!やんちゃなジャックラッセルテリアですが、私達と一緒の時は本当にお利口さんでしたよ。主人と私の間にちょこんと乗ってきたり可愛かったです。
さあ、お花を買いに連れて行っていただきます。バーカー君ももちろん一緒。この通りの先では市が立っていましたから、行ってみたかったのですが、また次回の宿題に。
お花を抱えて向かった先は、Lenaちゃんのお墓です。LenaちゃんはFumikoさんの親戚の方で、Fumikoさんにとっては実のお父様のような存在の方でした。パークレンジャーを長年務められ、リタイア後もハワイ島の皆様から頼りにされていらっしゃいました。我が家がボーイズを連れてハワイ島に行った時も、バンを軽々と運転されてお友達のお宅にも連れて行っていただきました。私が一人でハワイ島に滞在した時も本当にお世話なりました。私の下手な英語を聞き取って下さり、たくさんお話しできたことも大切な思い出になっています。主人に「今回はLenaちゃんのお墓参りに行こう!」と提案してもらった時は嬉しかったです。きれいに整備された静かな墓地に眠るLenaちゃんのお墓で手を合わせた時、ふいに3月に天国に召された父をまた思い出し…お参りするということは、自分自身のためでもあるのですね。Lenaちゃんの魂が安らかでありますようにと願いながら、墓地を後にしました。
ブログを通して仲良くしていただいているTomokoさんのご主人様のMikeさんが書かれた''Picture Bride''です。こちらの書店にて無事にゲットできました!他にはCDも数枚買いました。日曜日のヒロは本当に静かでした。ワイキキの賑やかさとは対照的です。どちらもハワイ。良し悪しじゃありません。
次はFumikoさん!サプライズで連れて行って下さった場所です。こちらでも「縁」を感じる出会いがあったのでした。
次はFumikoさん!サプライズで連れて行って下さった場所です。こちらでも「縁」を感じる出会いがあったのでした。
長くなりましたので、ハワイ島訪問記は続編へとさせていただきます。読んで下さった読者の皆様に感謝しております。引き続き、お付き合いいただけたら嬉しいですm(_ _)m
MAHALO!