ALOHA!

お盆休みに入っていらっしゃる方も多いと思います。夏風邪が流行っていましたが、流行りモノに弱い私、思いっきり風邪をこじらせておりました。とは言え、毎日の晩ご飯はなんとか作り続けることができました。いよいよ明日、ハワイに出発しますが、その前にここのところの晩ご飯シリーズを書き残しておきたかったのです。家族が一緒にいられる時間は結婚前より結婚後の方が、家族として長いんですよね。私の場合は実家よりも、主人と築いてきたボーイズ2人の4人の時間が長いのですが、逆にボーイズは私と過ごせる時間は残り少ないのでしょうね。何よりも家族で囲む食卓を大事に思ってきました。何かを食べる時、私のことを良い思い出として思い出してくれる日がボーイズにあれば、母さんとしては思い残すことはありません。家事の中で一番苦にならず、楽しくできるのがお料理。メニューによっては面倒で手間がかかることもありますが、イヤイヤ作ったことはありません。「美味しいね!」が聞けたら、全て報われるのは私だけではないはず。幸い我が家のボーイズには好き嫌いがほとんどなくて、作り甲斐もありました。お料理の中には特別な思い出と共にあるものもありますが、でも、それはそのうちボーイズが新しい家庭を持ったら、新たに思い出を持つお料理ができるということもわかっています。心の中で「あの時の母さんのあのメニューは美味しかったなぁ。」と思い出してくれれば十分です。
{EEBE8345-7C8C-45F9-AC60-553E21622EFA}
ラムの香草焼きがメインの献立です。
{078DDF67-3C20-4D79-B879-EF6D08D023C5}
カルパッチョにパスタ。
{F5DF2BA8-69D6-4EFE-807D-4AC4CDCC2FB9}

{827AB6BF-E6E6-4855-9968-AEA3BE4BB1BC}
回鍋肉とシューマイとサラダと肉の甘辛炒め。
{57244F2F-108A-4203-9340-D77E390C0C73}
冷麺があったり…
{0E480EE5-2EDA-469F-8517-CABCAD41F577}
稚鮎の唐揚げ、長男のリクエスト。
{4FF84A45-9DA3-4B7A-98FE-434CB3570888}
イカメンチ、次男坊のリクエスト。
{1DFDFABD-780D-434D-A197-530BB4EF23C1}
メンチカツは主人と次男坊から。
{6317082C-7B2C-4676-87C6-71409FC126F7}
チューリップ唐揚げ。
{440A3D2E-722C-4D2E-A341-00A802C41D15}
ホットドックも自家製だと少し違いますよ。
{FF47E344-8AB0-4E1C-9DBB-F8B04DEDCE70}
ハーブちらし寿司とサラダなど。
{577AD236-A6C3-44B8-B57D-E8AE66CBAC49}
サーモンのハーブバター焼き。
{3EE441DF-D8D6-4F3B-90D4-ECD2BB03FF18}
カルパッチョとアボカドのサラダ。
{166C0CE4-B0C1-4A91-AB0E-A83B116729EA}

{070AAFF4-CCD9-4C8B-BAA2-AC80B89819BC}
トルティーヤも作ってみたり…でも皮はコスコ製。
{DBD63D46-E8F1-4835-AB29-3748C14FB57E}
ラタトゥイユやサーモン、肉巻きソテー。
{E0F9550A-DF44-4F83-9FE7-665379909EF2}
てんこ盛りのポテトサラダと。
{F0B675E5-D2DC-4007-93FA-15122B09BC13}

{D7898FEB-7349-44E2-AD0E-01422FDCFC2C}
次男坊が大好きな通称「トマたま」と、鯖を焼いた物、カルパッチョ。暑いとカルパッチョが食べやすいですよね。
{C9C6B69C-BD8D-4BB0-8B0A-AF4F7A583920}
ついでにサーモンのエスカベッシュも。
{CC7EB799-0244-4436-B05F-0B13893F46FD}
豚肉をネットに被せた物、コスコに売っています。洋風にハーブでオーブンで焼きました。
{98C442A2-1DE9-408C-A4F0-5A867523867A}

{D26EE6EC-89DD-44D3-BF2F-0D80B62CCAFD}
ムール貝もコスコ。
{FBF79016-088F-4F5F-86CD-063044EC919B}
ヨーグルトに庭で採れたブルーベリーを乗せて、ハチミツもかけて主人の朝ご飯。
{974598BE-F0BD-4B67-8EC0-5C4B89A211CA}
なんとなくエスニックなメニュー。
{5A64F712-0922-4367-AB3A-9A3E64802426}
カオマンガイに挑戦。
{12505A9D-83D5-4D1F-9BFD-D856147475B0}
お鍋で炊き上げて…ネギ生姜ダレ採れたシャンツァイを添えて。
{9BF8AAC5-EEA8-49DC-80D3-A2F8ED713F6A}
こんな感じ。
{EE10D206-505C-4EDD-A16A-603F6BE91770}
立派なアワビをいただいたので、お刺身とアワビのバターソテー、ウニには炊きたてご飯を。
{D6A251B7-5A3A-43B0-8D7F-3BBBD67CF462}
定番のローストビーフにポテトサラダ、ササゲのオリーブオイル炒め。

なんでもない物でも、家族で楽しく食卓を囲めば、それだけで幸せなのだと信じています。お酒はほどほどに、美味しい手作りご飯をメインにして、これからも頑張ります。

ボーイズに業務連絡(・ω・)ノ
明日からお父さんとハワイに行ってきます。お土産のリクエスト絶賛受付中!また帰国後には晩ご飯のリクエストも受け付けます。お兄ちゃんは卒業試験と国家試験の勉強を頑張って下さい。次男坊君は予備校で頑張って下さい。努力はきっと報われます。母さんはいつも、いつまでもあなた達の味方です。ご飯くらいでしか応援できないけれど。では留守中、よろしくお願いします。

今回はここまでです。ハワイ行きの準備をしなければなりませんのでバタバタしております。コメント欄は今回は閉じさせていただきます。最後まで読んで下さった読者の皆様に感謝しますm(_ _)m

MAHALO!