ALOHA!

来年のことを言うと鬼が笑うと言いますが、ことハイシーズンのハワイの飛行機と宿泊は、ほぼ一年前から予約しなければ行けません(;^_^Aそれで…本日…ついに…

JAL、往路獲得に続き復路も予約完了いたしました!やったー、やりました♪───O(≧∇≦)O────♪

8月13日セントレア→成田と飛んで、成田→ホノルルと飛びます。こちらの便が素晴らしいのは、ホノルルに朝8時に到着することです。一応セントレア→ホノルルもキャンセル待ちしてありますが、1時間も惜しいハワイ滞在時間、多分このまま成田→ホノルルで飛ぶつもりです。主人はその日も午前中まで仕事です。夜ハワイに向けて飛ぶからできることですが、本当にお疲れ様でございますm(_ _)m

そしてハワイ現地時間8月18日にホノルル→セントレアを本日なんとか押さえることができました。いやはやドキドキしましたぁ…(; ̄ェ ̄)
だって今朝10時スタートの電話予約、8分前からJALに電話を繋ぎ、辛抱強く待つこと13分、つまり10時は過ぎてしまっていたんです。横で主人がコンピューターの画面で10時になった途端に全て空席無しの表示が((((;゚Д゚)))))))た、大変と真っ青になりつつ、ようやく電話が繋がりました。既に持っている予約番号を告げて、オペレーターさんのカタカタと操作する音を聞きながら、ドキドキで待ちます。「はい、8月18日ホノルル→セントレア2席お取りできました。」という言葉で、安心のあまり腰が抜けそうになりました(((o(*゚▽゚*)o)))隣で同じようにドキドキしている主人に便名の横にOKの文字を書いたら、やった!とグッ!ε-(´∀`; )繰り返し往路復路を確認して座席番号も確かめて、さらにもう少しお安い価格のが出てくるかもしれないのでキャンセル待ちの列にも並んで…(;^_^Aとにかく一件落着。

旅慣れた個人旅行の皆様ならご存じでしょうが、JALは330日前にから一斉にオープンします。なので、お盆休みが取れるとわかった時点で、まずJALに電話して、いつがオープンの日にちかを確認します。でも往復でチケット予約が絶対なので、帰国の日にちがその330日前の対象となるので要注意です。詳しくはJALオペレーターにお尋ね下さいね(^_-)-☆

JAL国際線
0570ー025ー031
JALマイレージ会員専用
0570ー025ー103
マイレージ会員専用ダイヤルは常にお話し中でした。マイレージについて問い合わせた時にJAL国際線のオペレーターさんから繋いでいただいた時以外はまだ繋がっていないんです。特典航空券とかマイレージを使えるのは限定数でしょうから、とりあえず一般的にはJAL国際線にまずお電話されるのをお勧めします。

宿泊はご報告しましたように、主人がHGVCのエリート予約でラグーンタワーをいち早く押さえてくれました。こちらも一年前からの予約、エリートステータスの窓口が別なので、取れたようです。HGVCにも賛否両論ありますが、別荘を所有したり、個人でコンドミニアムを所有したりという方法の他に、予約するのにホテルよりは取りやすいという利点がありますよね。私はハワイではなるべく何にもしたくない派なので、ホテルのサービスとフルキッチンと広々リビングと2ベッドルームなどのコンドミニアムの良さがタイムシェアだと思っています。課題はペットフレンドリーな物件がまだ少ないことでしょうね。後、タイムシェアの説明会の参加ですが、私の個人的な意見ですが、日本のHGVCで参加されることをお勧めします。せっかくのハワイで説明会で半日近く潰れるのは、時間がもったいないと感じます。とは言いつつ、我が家とヒルトンタイムシェアの出会いはハワイ島でしたが…

{C878AE6E-5352-4CFB-8EFE-CC583708A142:01}
また来年もJALで\(^o^)/
{AB297982-7C09-4E2F-B5F9-4919874C6CA8:01}

ヒルトンハワイアンビレッジのラグーンタワーで\(^o^)/

心がけを良くして、来年のお盆休みのWaikiki滞在がもっと楽しい時間になりますように…
シルバーウィークも今日で終わり、ブログで仲良くさせていただいている皆様もそれぞれ、キャンプや大事なワンちゃんとお出かけなさったり、お里帰り中だったり国内旅行されていたりと楽しい時間を過ごしていらっしゃるようです。お帰りも道中お気をつけて下さいませm(_ _)m

あまりに嬉しかったので、ご報告しました(^O^)/読んで下さった皆様に感謝いたしますm(_ _)m

MAHALO!