ALOHA!

朝晩すっかり涼しくなり、秋の気配を感じるようになりました。先日の台風は通り道の東海地方よりも、関東に大雨を降らせて被害がひどくて心配しました。被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。信頼できる団体に寄附させていただくつもりです。

さて、日常の中で心踊るひとときは、読書とか語学のモヤモヤがすっきりした時とか、はたまたエアーお洒落を楽しむ時とか、美味しい物を家族揃っていただくこととか…o(^_^)o前回の記事はクロムハーツとディーゼルの話題でしたが、カタログも続々届いております。極め付けは…

{1EDBCC3E-A18C-468F-B3FE-63878458B67D:01}
やはりシャネル!毎回おおげさなパッケージで届きます。
{FB6560DF-E18F-4C48-8DA9-A0FB4CB2E443:01}
シャネルの隣はディーゼルのカタログ。モデルさん、ほっそーい!(当たり前?)
{EFDDA521-8248-41C8-A96E-A12C8A37B06E:01}
カール・ラガーフェルドこだわりの写真も毎回。
{E9B6C78D-622C-4DD4-89FB-C87C925E8BF1:01}
うーん…ものすごくモード系…私はマドモアゼル・ココのオーソドックスなスーツが好きなんですが…でもココ・シャネルはそれまで男性の物だったジャケット素材のツィードを取り入れたり、ジャージー素材を取り入れたり、当時としては革新的でしたから、現代の天才デザイナー、カール・ラガーフェルドにもついて行ければと思います。
{3AB41550-9024-4F05-8AE3-0C500DF08A96:01}
うーむ、シャネルもロック。ディーゼルもロック&ミリタリー。ディーゼル、ここのところ好調ですよね。モデルさんの着こなしには遠く及びませんが、取り入れてみたいです。
頭の中であれこれ想像して、しばしエアーお洒落の時間を楽しみます。

ちょっとボンヤリしていると、すぐに晩ごはんの支度の時間に…(;^_^A

{C57EC810-F982-41E6-8459-6AE864343045:01}

てんこ盛りグリーンサラダにカルパッチョにステーキ。



{B9A2ADE8-8541-4423-82EF-790A245C62CA:01}
こちらは夏の終わりに父の菜園で育ったトマトで作った冷たいトマトのパスタ用。焦がさないオリーブオイルのニンニクで。
{63F83092-52C1-488F-9F56-9FBB576370F7:01}
松の実にニンニク。
{15A5D983-E1A6-4D70-8DE9-B37434A43FA7:01}
チーズとオリーブオイルと…
{FE529960-CEE2-447F-9F60-E9DA4430618A:01}
我が家のスイートバジル、たっくさん。
{34C44C01-CD0B-47F1-A884-E42EA65C71A0:01}
定番カルパッチョには野菜をたくさん!
{6439A151-5FF9-4F12-80C7-A5CE60EA7807:01}
とにかく野菜、野菜を意識しなければ。
{FE9FB75D-DBBF-4B6E-B5C1-3F1B2B631B06:01}
色は今ひとつですが、ジェノベーゼ、美味しくできました。
{57E02AA2-5B3D-4BBE-A5C6-101EC2892D8D:01}
冷たいトマトのパスタにはササゲのアーリオオーリオ。
{3BEB8B57-B07B-403F-AF5A-37D802F5A247:01}
ちまちまフィンガーフードにサラダに…
{D51D7AAA-C769-4EEE-A4D4-E64C0292D1BB:01}
ブッタネスカ。
{2C26509D-A6BE-481E-A17F-3C5D2107F3FA:01}
スモークサーモンにイクラもトッピング。チャービルも添えたブルスケッタ。
{AC70BE58-F2AC-40AE-BA97-A40F65FA1140:01}
再びカルパッチョ。
{B0523C6A-8AC9-4D64-B3A0-520571732D73:01}

{DC0511FA-7F48-4FF4-8E98-1E8F6E8CE11C:01}

{2E4245B8-AAC0-459A-B9D3-1B1D8F41322C:01}
カレーにサッパリなサラダ。
{17F787F0-2E6B-4CE9-8199-B740FFA88568:01}
アマトリチャーナ、サラダ。
{686A8A9D-4643-433C-B753-0ED6ADF67F50:01}
松坂屋のハンビジェ(韓美膳)のユン氏からいただいたエゴマの葉っぱのキムチとトッポギの素。
{BE3DB2FC-352A-4108-B1DE-F5704A0F85F4:01}
自家製なんちゃってビビンバ。
{CF23847A-0A0F-4A9E-883E-7FB32772A10B:01}
彩りも大事にしつつ…
{2ADED192-860A-47F5-AFE7-0997897CDCCF:01}
主人と次男坊のリクエストで。ゴボウの天ぷら。
{587CB93B-1DA5-4AA5-91A8-87C47B896EDA:01}

{D30A04B7-9DF1-49EE-9EE8-F459BB03F5E1:01}
ゴボウは地元の方からのいただいたもの、こちらは煮物。
{15B9C30E-32F5-4C63-84BB-3139C0D2C3A4:01}
ササゲ。東海地方でも北より、岐阜のあたりでたくさん食べられています。
{60CC231C-2E07-4F2D-8CCA-F2113F04FC4C:01}
きくらげも地元産、野菜や豚肉と卵でチャイニーズ。
{4C7FE795-C4C7-4418-92AF-5B7DF6A76CA6:01}
夏バテには参鶏湯!
{773D57CF-E100-4D20-A498-ACEBA51FB8D9:01}
ユン氏からいただいたトッポギを作ってみました。
{48704D85-685F-4D74-8C28-05AD54489AF6:01}
ポトフにサラダに、サーモンとイクラのカルパッチョ、オリーブオイルに少しだけマヨネーズで飾り付け。
{8DF4F25B-172C-46DC-BB89-E412D549E1C2:01}
主人の好物の魚フライ、シイラ。
{FC19ED0B-3702-490D-86B6-438418FF3DCC:01}
フレンチフライも。
{CE352F40-A362-4380-B7AC-AC90D5D5E6FA:01}
毎回山盛りのサラダ。
{6B02E7F4-4A73-464A-B0FA-43A0F05321FE:01}
海老チリ、豚肉と野菜のオイスターソース炒めとサラダと、冬瓜の中華風。
{19288548-6B03-42A0-93D0-B9845265E812:01}
週末、どうしても揚げたてが食べたい次男坊のリクエストでポテトを!
{C3A7F5AA-38D9-4999-8A96-093352D1145B:01}
ニンニクも!と初挑戦。
{CE5C9853-4168-43E4-BB36-0B7C9C7424D2:01}

{8108A9DA-82E0-4188-B323-4477B60D23A4:01}

{14F7AFB1-FB30-4609-8A1B-0486F692089C:01}
こちらも次男坊のリクエストのチューリップ。
サラダ写真撮り忘れました。着席している主人と次男坊に揚げたてのものを(^O^)/頑張りました。

ダイエットの指導の達人の方がテレビでおっしゃっていた「太る人の食卓の色は茶色い。」( ̄◇ ̄;)ガーン((((;゚Д゚)))))))確かに…揚げ物は茶色いですよね。揚げ物ばかりじゃないですが、なるべくバランス良く、カラフルな食卓を目指すことにします。まだまだ修行が足りない母さんなのでした…(>人<;)

お洒落するなら、もう少しスレンダーにならなくちゃ!だったらダイエット!でも食べないダイエットは続かないし、身体に良くないので、きちんと食べて運動も再開したいです。シェイブアップしてからショッピングに出かけます。

今回はここまでです。読んで下さった読者の皆様に感謝いたしますm(_ _)mなかなか毎日は更新できませんが、またよろしくお願いいたしますm(_ _)m

MAHALO!