ALOHA!

5泊はあっという間に過ぎて帰国の日を迎えました。お名残惜しいですが、主人は仕事、私には家がワンちゃんガールズが待っています。母さんに戻るまで残りわずか( T_T)\(^-^ )
{3285117B-E25A-4177-B869-8ECEBBA44A0F:01}

ホノルル空港のラウンジでくつろぐ主人。またお仕事頑張って下さいねm(__)m主人には一休みしてもらう間、私はお土産の化粧品を買いに走りましたε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘何しろWaikiki滞在中はハワイらしいショッピングが楽しくて、化粧品など細々したのは空港でダッシュが恒例です。正直未だにDFSには入ったことないんです。化粧品だけならホノルル空港の免税店でなんとかなります。そうそうGODIVAのハワイパッケージもあります。どなたに何をを頭の中で目まぐるしく考えながら、高速ショッピングは無事に終了。ホノルルの免税店の化粧品コーナーと日本で化粧品を買うのと違うのは、何個買うとか、まとめて買うとオマケが付いてくるとか、日本では見たことないブランドがあるとか、まぁそれも楽しかったりしてd(^_^o)
 
{121E9A33-6F9C-4476-B631-7FD3651B41A0:01}
こちらが私達を名古屋まで連れた行ってくれるJL793です。あの昔のシンボルマーク、鶴のマークは、私は好き。
{320B21A1-DCF0-4C37-B6B4-ADDE8286263F:01}
ハワイアンエアもたくさん。
{6B5EB45E-B051-4A10-A40B-77E919AABC6E:01}
乗り込んだら乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪Waikiki楽しかったです。来年もよろしくお願いしますね。
{2D686296-09B9-4BAB-959C-08BE1CBFAC3B:01}
ふむふむ。
{D8B6D7E5-E976-4B71-9F3D-04DD308B945E:01}
主人は白いごはん。和食が大好きなんですね。
{03A9091E-BD55-48D1-8438-6DB7FE0FC94D:01}
私はサラダたっぷりなハワイアンキュイジーヌ。美味しかったです。
{4D375803-AEA8-4556-B2D2-232112929100:01}
キャプテンのアナウンスで美しい珊瑚礁が!飛行機の窓が少し写っていますから、これを窓から撮影したのをわかっていただけますね。
{4581D428-D599-4295-AEF5-7265D2948ADB:01}
うわー、本当にキレイ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*様々なブルーのグラデーション。見えなくなるまでずーっと眺めていました。ため息が出るほど美しい珊瑚礁にも、また来年。
{33C4F4CD-F6EE-4F41-A12D-4572EA5A6396:01}
デザートもペロリ。その後こてっと寝てしまいました(= ̄ ρ ̄=) ..zzZZハワイだと気持ち良く眠れる、特殊な体質かもしれません。
{16FBEF80-D936-4A91-8983-D6E850947957:01}
で、目覚めたら朝食。美味しいフルーツにちょいサンドイッチ。ちゃんとしたコーヒーやジュースも。
CAさんに申し訳ないと思いつつ帰りは機内販売はパスしました。行きの機内ではお目当の化粧品を買いました。Waikiki滞在中にそういう決まったお買い物の時間を減らしたいので空港でも機内でも、うまくお買い物します。

ぐっすり眠って、その後は映画を観て…吹き替え版が残念でしたが、マンマ・ミーアを。ABBAが超懐かしいミュージカル映画、ノリノリでv(^_^v)♪

帰りは飛行機が長い…と思っていましたが、お食事いただいて、ひと眠りして、映画観て…で主人と少しおしゃべりして、ハワイ日記を書いて…そんなに長くは感じませんでした。シートがほぼフラットになりますから、あらかじめCAさんに枕を一つ余分にいただいて抱き枕にしたら、ホントにぐっすり。8時間半も乗っている感じなかったです。

もう一度ご案内しておきます。個人旅行の皆様には釈迦に説法かもしれませんが、ホテルやコンドミニアム、またはタイムシェアを押さえて飛行機は別に押さえるなら、多分旅行会社(カード会社の旅行部門も頑張っていますが)よりも直接各航空会社に電話された方が取りやすいという印象です。なんとかセイバーとか、特典航空券とか、マイレージをなんとかポイントにするとか、大変ややこしいですが、わかるまで説明して下さいます。我が家はJAL派☆彡

JAL国際線
0570ー025ー031

快適な空の旅で夕方セントレアに到着して、駐車場の方にお迎えに来ていただいて、主人の運転でいったん自宅へ。即、荷ほどきして、実家や親戚のお土産をGrab &  Go(こういう表現が果たしてお土産を持って行くのにふさわしいかは別ですが、言ってみたかっただけ)、父にはコナコーヒーやら、叔母夫婦にはクレイジーシャツ(あの猫ちゃんが好きなので)やらがウケて、楽しい旅の締めくくりとなりました。


2年ぶりのWaikiki滞在記を毎日書かせていただきました。記事を読んでいただいて、「いいね!」をして下さった皆様、有り難うございましたm(_ _)mわたくし、やっと「いいね!」のやり方がわかりました(何を寝ぼけたことを今更ですが)。そこから皆様のブログに飛んで行けますので、わたくしも「いいね!」をさせていただきますね。

Waikikiごろごろステイ、今回でいったん最終回でございます。何の取り柄のないブログを最後まで読んで下さった読者の皆様に心より感謝いたしますm(_ _)mまた普段のブログに戻りますが、遊びにおいで下さったら嬉しいです。

MAHALO!