ALOHA!
日本では行ったことのないドンキホーテ…(^◇^;)名古屋にも進出しているようですが、コスコ同様わざわざ行く気にもなれず、ワイキキなら楽しいかと思って主人とミッドナイトショッピングに出かけてきました。
24時間営業だなんてすごいですよね。
明らかに日系のスタッフにお尋ねして行ったMade in Hawaiiのコーナーにあるコーヒーの棚です。珍しいカウアイコーヒーも見つけました!
主人が大喜びだった鍋コーナー。買わないけれど、楽しいです。
キティラー改め、キティ馬鹿(次男坊が、母さんはキティラーじゃなくてキティ馬鹿と言います)にはたまらないコーナー。
何か欲しかったのに主人に首根っこを掴まれて退場。可愛いのに、ハワイ限定があるかもしれないのに…T^T
魅惑のお野菜やフルーツのコーナー。楽しいです(^O^)/マンゴーの季節じゃなくて残念。
で、何を探していたかと申しますと、タロブレッド。次男坊が愛してやまないハワイ島のプナルウベーカリーのタロ芋パン。残念ながらプナルウベーカリーのはありませんでした。
お肉コーナーへ。
ハワイ島にパーカー牧場があるのに何故かアンガスビーフが一押し。お値段がお安いから、やはり主力になるのでしょうか。BBQをしてみたくなりますね。
お魚も夜遅いのに充実していました。
とりあえず、一通りあります。
ハワイでもサーモンが人気かしら?
何でもあります。
あ、ポケ発見。主人のおつまみにゲット。
日本から、わざわざ、でしょうか。
明らかに日系のスタッフにお尋ねして行ったMade in Hawaiiのコーナーにあるコーヒーの棚です。珍しいカウアイコーヒーも見つけました!
主人が大喜びだった鍋コーナー。買わないけれど、楽しいです。
キティラー改め、キティ馬鹿(次男坊が、母さんはキティラーじゃなくてキティ馬鹿と言います)にはたまらないコーナー。
何か欲しかったのに主人に首根っこを掴まれて退場。可愛いのに、ハワイ限定があるかもしれないのに…T^T
魅惑のお野菜やフルーツのコーナー。楽しいです(^O^)/マンゴーの季節じゃなくて残念。
で、何を探していたかと申しますと、タロブレッド。次男坊が愛してやまないハワイ島のプナルウベーカリーのタロ芋パン。残念ながらプナルウベーカリーのはありませんでした。
お肉コーナーへ。
ハワイ島にパーカー牧場があるのに何故かアンガスビーフが一押し。お値段がお安いから、やはり主力になるのでしょうか。BBQをしてみたくなりますね。
お魚も夜遅いのに充実していました。
とりあえず、一通りあります。
ハワイでもサーモンが人気かしら?
何でもあります。
あ、ポケ発見。主人のおつまみにゲット。
日本から、わざわざ、でしょうか。
何年か前に観光ドライバーさんに教えていただいたドンキホーテ。日本のドンキホーテはテレビの中のゴチャゴチャしたイメージしかありませんでしたが、少なくともワイキキのドンキホーテは楽しいですよ。昼間に行けばポケなどお惣菜のカウンターがあって、冷蔵ケースを覗くのも楽しいと思います。
ワイキキ中心部からは夜はタクシーでの移動をお勧めいたします。ホテルからタクシーに乗って、ドンキホーテでショッピングして、ちゃんとドンキホーテの前でタクシーが待っていますから安心です。日本とは違って治安が心配です、ご用心を。
今回はハワイのコーヒー、カウアイのコーヒーも発見できて収穫がありましたので、また次回も行ってみようと思います。お部屋にフルキッチンがありますから、ちょっとお料理してみたくなりました。何にもしないのも楽しいですが、一回くらいはキッチンに立つのも良いかもしれませんよね。
ハワイならではのドンキホーテ、ちらっとですが、お伝えしました。最後まで読んで下さった読者の皆様に感謝しますm(_ _)mもう少しだけWaikiki滞在記にお付き合いいただけたら嬉しいですm(_ _)m
MAHALO!