ALOHA!
昨年のオアフ島滞在記の途中ですが、先週末に主人と二人でお出かけし、美味しい和食を堪能した記事を書かせていただきます。
久しぶりに主人の会合が岐阜でありましたので、クタクタになっていた私を気遣い、主人が大好きなお店に連れて行ってくれました。会合の間、2時間くらいは岐阜高島屋の本屋さん、自由書房にて、本の海を心ゆくまで泳いできました。
台風が近づく中、岐阜の繁華街にある和食の名店にお邪魔しました。前日夜から絶食状態だった私、とにかく目につく物全てが食べたくなって困りました。
まずは、お品書きから。
とうもろこしのお豆腐に…
素晴らしく美味しいお造りに…
噐も美しい盛り付けに…
ピカピカのオープンキッチン(和食では珍しいのでは?)で笑顔の大将です。
八寸も最高。
主人は我慢できなくて日本酒を(≧∇≦)
世界中で一番美味しい鰻巻き。
地鶏のつくね。
キンキの煮付け、最高です。
冬瓜の蟹あん。
蓮根餅、大好き。
天然鰻のタレ焼き。
茄子餃子。真似したい技。
丸雑炊です。絶品です。
ここまで丁寧な仕事の和食はなかなかいただくことはできません。名古屋からわざわざ行く価値ありの名店です。日本人で良かったと思う瞬間でもありますよね。
記念撮影を大将とさせていただきました。
「匠味 平野」、岐阜にお出ましの際にはマストの和食のお店です。日曜日定休なので、お問い合わせ下さいね。
オアフ島記事の途中ですが、美味しい和食に感動しましたので書かせていただきました。読んで下さった読者の皆様に感謝しますm(_ _)m
MAHALO!
iPhoneからの投稿
昨年のオアフ島滞在記の途中ですが、先週末に主人と二人でお出かけし、美味しい和食を堪能した記事を書かせていただきます。
久しぶりに主人の会合が岐阜でありましたので、クタクタになっていた私を気遣い、主人が大好きなお店に連れて行ってくれました。会合の間、2時間くらいは岐阜高島屋の本屋さん、自由書房にて、本の海を心ゆくまで泳いできました。
台風が近づく中、岐阜の繁華街にある和食の名店にお邪魔しました。前日夜から絶食状態だった私、とにかく目につく物全てが食べたくなって困りました。
まずは、お品書きから。
とうもろこしのお豆腐に…
素晴らしく美味しいお造りに…
噐も美しい盛り付けに…
ピカピカのオープンキッチン(和食では珍しいのでは?)で笑顔の大将です。
八寸も最高。
主人は我慢できなくて日本酒を(≧∇≦)
世界中で一番美味しい鰻巻き。
地鶏のつくね。
キンキの煮付け、最高です。
冬瓜の蟹あん。
蓮根餅、大好き。
天然鰻のタレ焼き。
茄子餃子。真似したい技。
丸雑炊です。絶品です。
ここまで丁寧な仕事の和食はなかなかいただくことはできません。名古屋からわざわざ行く価値ありの名店です。日本人で良かったと思う瞬間でもありますよね。
記念撮影を大将とさせていただきました。
「匠味 平野」、岐阜にお出ましの際にはマストの和食のお店です。日曜日定休なので、お問い合わせ下さいね。
オアフ島記事の途中ですが、美味しい和食に感動しましたので書かせていただきました。読んで下さった読者の皆様に感謝しますm(_ _)m
MAHALO!
iPhoneからの投稿