ALOHA!

10月は主人のお誕生日があります(^O^)/9月のハワイから帰ってから「お誕生日プレゼントはどうしよう?」と悩んでいましたf^_^;)
主人は「バウリニューアルでピアスもらったから、もういいよ。」なんて言っていましたが…でも特に今年は特別、結婚25周年で、しかも主人がこの地で仕事を始めてから20周年というスペシャルイヤーなんです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

本当に主人が喜ぶ物がいい!と入念なリサーチ開始d(^_^o)すぐにわかりましたf^_^;)だって数ヶ月くらい夢中になって毎日チェックしているスレッドがあるんですもの。気がつかない方がおかしいかもしれません。

ただ問題はですね(^◇^;)私がさっぱりわからない分野だったという…それに欲しい物をドンピシャで!というのもなかなか難しかったです。が、とにかく毎日根気良くiPadの前で夢中になっている主人にさりげなく質問し続け、また携帯から(パソコン使えないので)一生懸命検索しながら、またボーイズの意見も聞きつつ、隠密にプレゼント購入計画を進めました(^O^)/

そしてそして…
photo:01


ジャジャーンヾ(@⌒ー⌒@)ノ
こちらが苦心して手に入れた主人のプレゼントなのですo(^▽^)o
photo:02


photo:03


早速夢中になっています( ´ ▽ ` )ノ
はい、正解はNikonのD800という一眼レフのデジタルカメラと24~70というレンズです。レンズはNikonのレンズの中でも大三元と呼ばれる有名な物らしいです。

そして…もしかしたら気になるところの資金は?
photo:04


はい、こちらは500円玉で30万円貯まる貯金箱です(^O^)/お買い物する時に意地になってお釣りを500円玉でもらって、その甲斐あってほぼ満願。こちらを元手にしました。足りない分はヘソクリで…σ(^_^;)

カメラのキタムラがお店や価格の評判も良く、また実家近くに支店があるので、まずは電話で問い合わせを。たまたまD800が一台だけ在庫があるということで速攻予約で確保d(^_^o)レンズもお取り寄せ。

ところが、私がちょっと検査のために病院に行った帰り(結果は大丈夫でしたのでご心配なく)、主人が「この近くにカメラのキタムラがあるから寄ってもいい?」
えぇっ(>人<;)まさか買うのかしら?どうしよう…( ̄◇ ̄;)と思いながらお店へ。
在庫なし、でした(;´Д`A
ヒヤヒヤしました。でもやっぱりNikonD800が一番欲しいということが確認できたのは良かったですが…σ(^_^;)

そして、主人が出かけたある日、素早くカメラのキタムラに文字通り走って行きましたε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
photo:05


photo:06


喜びいさんで買って帰ったものの、カメラとレンズが思いのほか箱が立派で重くて…サプライズプレゼントしたかったんですが、お誕生日やお食事会まで隠すのはどう考えても無理σ(^_^;)
ボーイズも「母さん、もう渡しちゃったら?」なんて言っていました。でも何かサプライズにしたい私f^_^;)
たまたまケーキ屋さんの保冷バッグの大きなのがありました。カメラ屋さんの袋ごとすっぽり入りました!中身が見えないように隠して…

「今日ね、お誕生日ケーキ買ってきたの。開けてみて。」
どれどれとテーブルの上のケーキ屋さんの保冷バッグに近寄り、中を見る主人が
「あれ?え?うわぁ、すごい!」
主人は最初ケーキだと思ったみたいです。うふふ、スケールが小さいですがサプライズプレゼントにも成功しました(^ー^)ノ
photo:07


NikonD800という文字も嬉しい主人ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
こんなに喜んでくれて、プレゼントをした私も本当に嬉しいです\(//∇//)\
photo:08


photo:09


お誕生日は一年に一度だけ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
だからこそ何かしらハッピーなプレゼントがしたいのです。

photo:10


週末、下宿から長男も駆けつけ、塾帰りの次男坊も一緒に久しぶりに外食しました。
photo:11


photo:12


石窯焼きのピッツァもあります。
photo:13


photo:14


photo:15


ヒルトンのブラッスリーテラスはビュッフェスタイルです。帰宅後も勉強があるボーイズのためにも素早く美味しく食べられるのが良いところです。
お誕生日ケーキもお願いすれば用意してくれます。

こうして毎年家族の記念日を家族揃ってお祝いできることは本当に幸せなことですよね(=´∀`)人(´∀`=)

え?その素晴らしいカメラで記念写真は撮らなかったの?というお声が聞こえてきそうですが(;´Д`A実はまだコンピュータの引越しが終わっていなくて撮影はしたものの、こちらのブログではご紹介できないんです。でも主人はその後もD800の周辺機器を楽しく揃えているようですし、本まで買い込み、理論武装もバッチリの様子。そのうち素晴らしい写真をお見せできるように頑張ってもらいますね(^_-)-☆

ちょっと体調が悪かったのですが、主人のお誕生日プレゼント大作戦のおかげでかなり回復できました。家族の笑顔が一番の宝物ですね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

今回はここまでです。最後まで読んで下さって有り難うございましたm(_ _)m読者の皆様に感謝しますm(_ _)m

MAHALO!




iPhoneからの投稿