国境なき母さん放浪記~「国際井戸端会議in Hawaii」をめざす旅~-2009_0423亜矢子合格祝賀HAWAII旅行0084.jpg

国境なき母さん放浪記~「国際井戸端会議in Hawaii」をめざす旅~-2009_0423亜矢子合格祝賀HAWAII旅行0075.jpg

国境なき母さん放浪記~「国際井戸端会議in Hawaii」をめざす旅~-2009_0423亜矢子合格祝賀HAWAII旅行0071.jpg

国境なき母さん放浪記~「国際井戸端会議in Hawaii」をめざす旅~-2009_0423亜矢子合格祝賀HAWAII旅行0086.jpg

国境なき母さん放浪記~「国際井戸端会議in Hawaii」をめざす旅~-2009_0423亜矢子合格祝賀HAWAII旅行0087.jpg

ALOHA!

前回の「ローカルフード食べ歩きツアー」の続きです♪ウフフ♪のハワイガイドのジョイさん、ここからですよ(^o^)/

☆セーフウェイで試食をいっぱいしました

さて各自ミニロコモコ丼を持ってレインボードライブインのお向かいのスーパーマーケットの「セーフウェイ」の駐車場に移動、車から降ります。「さぁ、このテーブルで食べて下さいねぇ、ウフフ♪私は皆さんが食べ終わるまで待っていますから、ウフフ♪」とジョイさん、車に戻って待機です。

新婚さんの奥さんが可愛い方で、ご主人も優しい感じで自然に私達4人でおしゃべりしながミニロコモコ丼をパクパク~♪和やかに完食…♪ジョイさん登場、「さぁ、この中を見て行きましょう♪楽しいですよ、ウフフ♪」わぁ、楽しみ(*^o^*)ハワイのスーパーマーケットって本当に楽しいですよねぇ…♪

さてセーフウェイの中にウフフ♪のジョイさんの後に続いて入ります。売り場のあちこちからジョイさんにお声がかかります♪「お、元気?」「ハーイ」感じいいジョイさん、こちらのスタッフに大人気のようです。チーズ売り場、ハム売り場、パン売り場、ケーキのショーケース、ワインの棚~どちらもすごい量、そしてワインとかは別ですが、お店のスタッフに出してもらったり、量り売り。お肉のコーナーはすごかったです♪

さてハワイのお惣菜コーナーにきました。ショーケースの中には色々な種類のpoke(ポケとかポキと言います)が並んでいます♪「食べてみますか?どれがいいですか?ウフフ♪」ジョイさん、仲良しらしい売り場の店員さんにペラペラ~っと英語で…♪小さなスプーンにpokeがのせられてどんどん出てきます。「いいんですか?私達生物買えませんけど。」「色々食べてみて下さい♪美味しいですよ、どれが一番美味しいですか?ウフフ♪」次から次に色々な種類を~新婚さんの奥さん「これで白いご飯があれば最高!欲しいわぁ」そうですね…pokeはお醤油ベースのマグロの漬けを想像していただき、そこにリムと呼ばれる海藻やネギ、胡麻油やナッツなどが入ります。各家庭にオリジナルのレシピもあるとお聞きしたこともあります。珍しい所ではパパイヤやマンゴーなどのフルーツ入りなんていうpokeもありました♪

「お土産買いたい物ありますか?わたしの会員カードで買って行きますか?ワイキキよりも安いですよ、ウフフ♪」新婚さん「チョコレート買いたいです♪」私達「コナコーヒー買いたいです♪」チョコレート、私達4人たくさん買いましたよ(^o^)/コナコーヒーも「コナコーヒー、そんなに美味しいですか?じゃあ私達も」と4人とも、カゴいっぱい。「さぁ、ここは楽しい所です♪オリジナルのナッツでバターが作れます、ウフフ♪」売り場のスタッフがピーナツを機械に投入っ~するとニュルニュル~とピーナツバターが出てきました!売り場にある全てのナッツで作れるそうです♪

さてレジまで来ました~すかさずジョイさんがご自分のセーフウェイ会員カードを出してくれました。会員価格はお安いんでしょうか?なんだか楽しかったし、いっぱい試食もさせていただいてロコ気分ですo(^-^)o

☆ついでに憧れのハワイ大学をちらっと見る

3軒目:レナーズ

有名なマラサダのお店に移動しました。駐車場いっぱいですが、ジョイさん「いつもはやっていますから、ウフフ♪」と言いつつ、素早く空いた所に停めます。「普通のマラサダでいいですね?今買ってきますから待っていて下さい、ウフフ♪」私達レナーズの駐車場付近の普通のお家を見学します。マンゴーが鈴なりになっていたり、とにかく果物の木がたくさんあります。いいなぁ…♪こんな所に住みたいなぁ(^w^)とボンヤリしていると…♪「はい、出来立てマラサダですよ、ここで食べて行きましょう♪ウフフ♪」マラサダ…♪ふかふか♪柔らかいイーストドーナツにグラニュー糖がまぶしてあります。私は個人的に好きです♪N子さんも新婚さんもペロリっ♪レナーズはお客様がひっきりなし~と、派手なオープンカーにビキニのトップにショートパンツ姿の若い日本の女子グループが…(^。^;)注目されてました…(>_<)だって普通の住宅街に日本ならそんな格好では来ないですよねぇ…(;_;)皆さん、スタイル良いのはわかりましたから、町中は…ちょっと…f^_^;オバチャンなので気になりました、ごめんなさい。

橋を渡ります。ということは川が流れています…よく見ると私の大好物のマンゴーの木が本当にたくさんあります。「ジョイさん、たくさんマンゴーありますね?みな、どうやって食べますか?」「庭にあるマンゴーは勝手に取ってはダメですが、落ちたらいいんですよ、ウフフ♪でもハワイじゃ、マンゴー誰も取りませんよ~キャッチボールしてますね、ウフフ♪」エエッ( ̄○ ̄;)もったいない(ToT)

そうこうしていると「あ、ここはオバマさんが産まれた病院です♪」「さぁハワイ大学が見えますよ!行きたかったんですよね?ウフフ♪」はい、私が行きたいです♪「ハワイ大学はキャンパスがとても広いです。車がないと不便ですねぇ…ウフフ♪」なるほど…f^_^;


4軒目:バビーズ

キャンパスから程近い一角にモチアイスのお店がありました。日本だと「雪見だいふく」が一番近いです。モチは餅、中には色々なアイスクリームが入っています♪お店の壁には有名なアメフト選手のサイン入りポスターも飾ってあります。お腹いっぱいなのに各自モチアイス完食…♪妙に美味しいです♪くせになりそうなお味でした。

ローカルフード食べ歩きツアーはこちらのお店で終了です♪ナイスな新婚さんやウフフ♪のジョイさんと記念撮影しました。お店はどこもジョイさん効果なのか本当に感じ良かったですね(*^o^*)それぞれのホテルに送り届けていただき、楽しく過ごした時間に感謝しました。あの時の新婚さん、きっと今でも仲良くしていらっしゃいますね!(b^ー°)

一度は見たかったハワイ大学も遠くからでも眺めることができて嬉しかったです♪ところでジョイさん、日本語どうやって勉強なさったんですか?「わたしは日本語は学校に行っていませんよ、ウフフ♪」ええ~っ(」゜□゜)」ものすごく上手ですけど?「日本語のCDを聴いて勉強しましたねぇ…まだまだですよ、ウフフ♪」とんでもない…(;´Д`)私達こんなに上手に英語が話せる日は来ない気がしますよぅ…(ToT)

ちなみに私がジョイさんイチオシでしたので、昨年夏、親戚がワイキキにJTBツアーで6名で訪れて「ローカルフード食べ歩きツアー」をジョイさんご指名で行ってきたそうです♪「わたしの日本語は中途半端ですよ、ウフフ♪」とおっしゃっていたそうです♪またお会いして色々案内していただきたいです♪

今回はここまでです。次回は…ビギナーズがどちらにお邪魔しますか、お付き合い下されば幸いです(^_^)v最後まで読んで下さって有り難うございましたm(_ _)m読者の皆様に感謝しますm(_ _)m


MAHALO!