国境なき母さん放浪記~「国際井戸端会議in Hawaii」をめざす旅~-101228_2204~01.jpg

ALOHA!

今日で仕事納めで、明日からハワイ♪という方々も多いかと思います。年末年始をハワイで過ごす~芸能人じゃなくてもハワイでノンビリ~は理想的な休日ですよね。ですが、お仕事だったり、お受験だったりで、ハワイに脱出したくてもできない…(ToT)我が家もそうですが…(ToT)大丈夫ですっ!!(b^ー°)ハワイ本で空想ハワイということで我慢しましょう。

THE BOOK OF HONU
Peter Bennett and Ursula Keuper-Bennett
University of Hawai'i Press

夏休みハワイ島からオアフ島に飛んで日本への飛行機を待つ間に空港売店で見つけた海亀さん~ホヌ~の美しい写真付きの真面目な一冊です。ハワイ大学出版とありますから学術的にも貴重な(多分)本でしょうが、写真がとにかく素晴らしいですし、英語も読みやすく、生き物好きな方々にはぜひ手にとっていただきたい本。ハワイ島で出会った海亀さんを思い出す大切な一冊です。

「ハワイの50の宝物」
高砂淳二 写真と文
二見書房

有名な「night rainbow ~祝福の虹」を始めとする自然写真家さんの~本当のハワイ~まさにDiscover Aloha~な一冊です。当たり前ですが、写真家さんの本なので写真だけでも価値ありますが、文章もすごいです。やっぱりハワイって素晴らしい!ハワイにまた行きたい!という気持ちが強くなりすぎて困りますが…f^_^;

「ハワイアン・ガーデン」
近藤純夫著
平凡社

文字どおりハワイの花がわかる本です♪カラー写真と共に、ハワイの植物相や文化の背景などもまとめて知ることができます。ハワイをお散歩したり、ハイキングに出かける時に持って行けば、たちまちハワイ植物オタクになれそうです♪

「年間30日、ハワイで暮らす」
山下マヌー著
小学館

ご存じ旅行作家の旅マニュアル本シリーズの中の一冊。他には「ローカル式ハワイの遊び方」「お値打ちハワイ」など、親しみやすい、すぐに役立つ情報を知ることができます。
「行くべしオアフ島、見るべしオアフ島」
へなちょこ・しゅん著
ソニーマガジンズ

モーハワイ☆コムをご存じなら、もう読んでいらっしゃるかもしれませんね。シリーズ何冊かありますし、ハワイ島編も出ています。日本人から見たハワイ、日本人が行きたい場所、食べたい物を日本語地図で圧倒的な情報量で紹介しています♪ドットコム?ならインターネットで十分と思われるかもしれませんが、実際旅の途中ではアナログな本が役に立ったりするんです。

「ハワイスタイル」
えい出版社

季刊で発行されている雑誌スタイルの「今のハワイ」を伝える、かなり強力な情報誌。毎回テーマをしぼって特集が組んでありますから、散漫なガイドブックとは一線を画します。ちなみに最新号は~あなたの知らないホノルル~です(*^o^*)ハワイに移住された放送作家、はたせいじゅん氏の連載コラム、うまいハワイも楽しいです。もちろん写真も折り紙つき!

さてと本日、締めの一冊を

the HAWAIIAN HOUSE now
Malia Mattoch McManaus
ABRAMS, New York

ハワイの素晴らしい大豪邸の数々が、まぁこれでもかと詳細な写真、また全編英語ながら平易な文章で紹介されています。ハワイでいつか暮らしたいとか、ハワイにお家が建てたいとか、ハワイアンな素敵なお家に住みたい方々のみならず、とにかく夢のハワイへといざなってくれる究極のハウジングの一冊。もちろん、どなたにでも叶う夢ではないかもしれません。かくいう私も、想像の世界、空想の中の夢見るハワイのお家ばかりです。でも……ハワイでこんなお家に住めたらなぁ……って考えるだけで幸せになれますよ。

いかがでしたか?今回ご紹介したハワイ本をお読みになれば、ハワイに行けなくて残念なお気持ちだった方々にも少しは慰めになりませんでしょうか。せめて夢はハワイの夢を見たいですねぇ…(^-^;)
今日も最後まで読んで下さって有り難うございましたm(_ _)m読者の皆様に感謝いたしますm(_ _)m

MAHALO!