ニコご訪問ありがとうございます!


先日は、🇦🇷アルゼンチン・タンゴ💃を堪能して参りましたー気づき



54th 民音タンゴ・シリーズ

ファビオ・ハーゲル・セステート 2025

主催:民音、読売新聞社

後援:アルゼンチン共和国大使館




1970年に始まり、55周年を迎える民音とアルゼンチンの交流による「民音タンゴ・シリーズ」。現在まで2500ステージ、380万人を動員。


🇦🇷アルゼンチン共和国大使館

特命全権大使

エドゥアルド・テンポーネ

「ユネスコ無形文化遺産に認定されているタンゴは、豊かな歴史を持っています。移民や恵まれない人々の表現として生まれたタンゴは、社会的、地理的な境界を越えて瞬く間にダンスホールに浸透していきました。日本とアルゼンチンの絆をさらに深めるために邁進する民音に感謝の意を表します」



バンドネオンの巨匠ファビオ・ハーゲル率いるセステート(=セクステット:6人組)と「タンゴダンス世界選手権」チャンピオン3組のダンサーが共演する日本ツアー。



自身が率いる楽団「ファビオ・ハーゲル・セステート」としては、現在までに8作のアルバムをリリースし、国内及び海外公演も行っている。作曲家としても活動の範囲を広め、その曲は「タンゴダンス世界選手権」でダンサーたちに使用されるスタンダード曲となっている。民音公演は2018年以来、ハーゲル氏にとっては6度目の来日。


「タンゴダンス世界選手権」ステージ部門初代チャンピオンのガスパルは、カルラと共に名実ともにアルゼンチンを代表するトップダンサー。ガスパルは2011年から毎年「民音タンゴ・シリーズ」のダンスリーダーを務めている。エネルギッシュで繊細なダンスに世界が注目する。


マヌエラ・ロッシとフアン・マリシアは2012年にペアを組み、14年「タンゴダンス世界選手権」ステージ部門優勝&民音賞受賞。15年「民音タンゴ・シリーズ」で来日し好評を博す。以降、ヨーロッパやアジアのタンゴイベントに招かれたほか、21年にはタンゴ映画『アリエル』の振り付けを担当し、フアンは主人公のダンスパートナーとして主役も演じた。


2024年「タンゴダンス世界選手権」ステージ部門優勝&民音賞受賞。アジェレン・モランドとセバスティアン・マルティネスとのカップル。ペアを組んで9年以上たち、23年にはフランスとポーランドで2カ月にわたるツアーに参加。24年秋からは『フォーエバー・タンゴ』の出演が予定されている。
















🇯🇵飛行機←🇦🇷


公演に先立ち、一行は1月21日(火)、民音文化センターを親善訪問しました。その際、民音創立者への敬愛と感謝を込め創作した献呈曲『ジェネシス』を贈呈されました。 



ファビオ・ハーゲル
「平和のため、世界に文化の橋を架けられた民音創立者の偉業に感謝し、民音起源の日1963年10月18日を想い、『ジェネシス(起源)』と題した曲を謹んで捧げさせて頂きます」 


「今や民音は世界を音楽で結んでおられますが、民音の創立記念日はアルゼンチン・タンゴにとっても、大きな意味のある日です。その民音を創立された創立者に、敬愛と感謝を込め謹んで捧げさせて頂きます」

「アルゼンチンで入念に公演のリハーサルをしてきました。日本の皆様の心にタンゴのリズムが刻まれるよう頑張ってまいります」



1月26日(日)の名古屋公演から3月9日(日)の新潟・長岡公演まで、全国23都市で公演中。



開催日開演時間会場

1月26日(日)
2:00 pm 
Niterra日本特殊陶業市民会館
フォレストホール
1月28日(火)2:00 pm 
J:COMホール八王子
1月29日(水)6:30 pmサンシティ越谷市民ホール
1月31日(金)7:00 pmオーバード・ホール 大ホール
2月02日(日)3:00 pm 
岡山芸術創造劇場ハレノワ
2月04日(火)7:00 pm福岡サンパレスホテル&ホール
2月05日(水)7:00 pm佐賀市文化会館
2月06日(木)7:00 pm市民会館シアーズホーム
夢ホール(熊本市民会館)
2月08日(土)3:00 pm 
広島文化学園HBGホール
2月11日(火)2:00 pm 
豊田市民文化会館 大ホール
2月12日(水)6:30 pm刈谷市総合文化センター
大ホール
2月16日(日)3:00 pm 
函館市民会館 大ホール
2月17日(月)6:30 pmカナモトホール
(札幌市民ホール)
2月20日(木)2:00 pm 
6:30 pm
フェスティバルホール
2月21日(金)6:30 pm守山市民ホール大ホール
2月24日(月)3:00 pm 
高知県立県民文化ホール
オレンジホール
2月27日(木)6:30 pmカルッツかわさき ホール
2月28日(金)2:00 pm 
6:30 pm
文京シビックホール 大ホール
3月02日(日)2:00 pm 
サントミューゼ 上田市交流文化芸術センター 大ホール
3月04日(火)6:30 pm東京エレクトロンホール宮城
(宮城県民会館)
3月05日(水)6:30 pm 
あきた芸術劇場ミルハス 
大ホール
3月06日(木)6:30 pmリンクステーションホール青森
(青森市文化会館)
3月09日(日)2:00 pm 
長岡市立劇場 大ホール






Muchas gracias


ほっこりご閲覧ありがとうございました!