ニコご訪問ありがとうございます!

お願い



ギター「エフェボー」…エフェクターを、自分の好みでボード(板)に載せたもの。


エフェクターとは、エレクトリック・ギター➡︎アンプスピーカーの間に挟む、サウンドに変化を付けるもの。



ウインクエフェクターは時代も国も、製作者の意図もバラバラです。しかも組み合わせや順番によっても相互変化が生まれる楽しい世界飛び出すハート 



myギター

🇺🇸Steinberger GM4T



myエフェボー



①電源🔌

🇯🇵Free The Tone

PT-3D

コンプレッサー

🇺🇸MXR

Dyna Comp



③歪み

🇺🇸Full Tone

OCD-Ge



④ブースター

🇺🇸Xotic

EP Booster



⑤ワウ&ヴォリューム・ペダル
🇺🇸Morley
Power Wah & Volume



⑥コーラス

🇩🇰TC Electronic

SCF Gold


⑦ディレイ

🇩🇰TC Electronic

Nova RPT-1


DCケーブル:🇯🇵Oyaide

パッチ・ケーブル:🇺🇸George L's

シールド・ケーブル:🇯🇵Sonic(ケーブル:🇺🇸Belden,プラグ:🇱🇮Neutrik)

踏むやつ:🇨🇳Mooer








目指すサウンドは…下矢印おーっ!


音符「Pure」(1992)小室哲哉

作曲 小室哲哉

編曲 小室哲哉、久保こーじ、日向大介

小室哲哉(p)

鳥山雄司(g)

阿部薫(dr)


ニコ鳥山さんは、TM Network中期のレコーディングを支えた日本屈指のギタリスト。「Resistance」とか「Beyond The Time」など。おそらく小室さんが一番お気に入り気づきだったギタリストではないかと思います。


その秘密サウンド・メイキングとは?下矢印


ギター鳥山

「(クリーン・カッティングは)エフェクターは極力なんにもかけない。基本的には"手コンプ"です。…ピックが当たるポジションとか、ちょっとネックよりに弾いたりとか、そういうことでコントロールしていた」


「(歪みは)ケースバイケースだし、主に弾き方だと思いますね。弾き方でアタックやニュアンスを自分でつけられるというのが理想です」


うーん結局、機材ではなく"腕しだい"ということでしょうねアセアセ


「(リードは)9割以上はディレイをかけてますね。足下が2〜3センチ、ふわっと浮いているような。タイムはテンポに合わせて付点8分にすることが多い。バラードなどでは8分にしています」


「(アンプは)低音がボコっとしているのが凄く嫌で。低域は他の楽器に任せて、ギターは中域から上を、という観念だったんです。英国系のベック、クラプトン、ペイジとか、あの時代のギタリストは低音がボコボコしていない。EVHあたりから低音がボコっとしてきて、それが良しとされた風潮があった。自分はもっとタイトな感じが好きだったから、そっちには行かなかった」


うーん流行に流されず、自身のイメージのサウンドを構築しながら歌を引き立てる。プレイは元より、音だけで存在感、感動を与えられるのが一流ギタリストですね!グッ



うさぎクッキーmy過去ブログ




程遠い…えーん


ご閲覧ありがとうございました!