以前、ちょっこし書いたのは

 

便秘にゃあ

 

 出ない便秘 と 出せない便秘 

 

があるってことでした。

 

 

 

便が出ない便秘は、

排便回数または量が少ないために起きます。

 

 

この場合の対処法は

 

・腸内環境を整えること

・蠕動運動を促進させること

 

具体的には

 ↓

 

食事内容の改善

リラックスを促す

適度な運動(全身)

腸もみ!

 

 ↑

これらに取り組んだのに

それでも困難だった場合

 ↓

 

整腸剤や下剤、便秘薬を使うなどして

出す方向でまいりませう。

 

一方、便が出せない便秘は

排便することそのものが困難で起きます。

直腸、肛門付近でにっちもさっちもいかない状況。

 

 

その場合の対処法は

・排便をサポート

・排便時に必要な筋力をつける

 

具体的手法は

 ↓

 

排便姿勢に氣をつけるとか、

骨盤底筋群を鍛えるとか。

(呼吸法も取り入れたりとか)

 

 ↑

取組んでもどうにもならん場合、

浣腸や坐薬、最終手段は摘便トカ。

 

 

便通がなんだかどうも…の場合、

ご自身がどちらのパターン・型なのか

観察してみてると発見があるかもです。

 

 

本日も皆さまの健康と安全と幸せを願います。

 

 

わたくしのサロン&スクール「マーノリブレ」のHPです。

・全国出張可能です

・最新の予約状況は こちらのページ で確認できます。

・施術のほか、腸もみの講座を開講しています

・セルフ腸もみや腸活エクササイズを取り入れた講演も承ります。

 (過去の講演活動実績はこちらのページをご覧ください)

・お聞きになりたいこと・お申込みは、お問合せ・お申込み からご連絡ください。

 (電話はほぼ出られません。ショートメッセージ送信してくださいませ)

 

友だち追加