おはようございます。

腸もみセラピスト/養腸家のmanoでございます。

ご来訪ありがとうございます。

 

今日はこの後日帰り出張してきますねー。

久しぶりに新幹線🚄に乗ります。

 

★★★

 

「腸のお作法」

 

 

 

腸がよろこぶ(≒動く&負担の少ない)立ち方や座り方、

歩き方、呼吸をお伝えしています。

 

 

肝は「骨の感覚」と「身体を固めない」こと。

 

 

今回、受けてくださっているYさんは

無意識で座ると、お腹が“ぐでっ”となって

(≒腹圧が入にづらく、むしろ抜けがち)、

骨盤が後傾になりがちでございました。

 

  ↑

 

これが基本姿勢になってしまうと

脳が「ぐでっ」をデフォルトとして

認識してしまひます。

 

 

が、座り方で、ここをこんな風に、と

イメージをお伝えして座ってもらうと

たちどころにキレイな座り方に。

(初回でこんな風に変化)

 

 

しかもYさん

「こんなに楽でいいんですか?」ですって!

 

 

骨の感覚が育って、バランスが取れるようになると

めちゃ楽なポジションで座れるようになります。

 

余分な筋肉は使わず(使うべき場所は使ってます)、

外側の筋肉で固めたりもしない。

 

 

しかも、この時点ではお身体のどこにも触れておらず、

わたくしはイメージキューを出した“のみ”。

 

 

ご自身のイメージと身体感覚で、

スっとできてまう瞬間がある、

これこそが身体の持つ魅力で、

身体の妙で、身体の素晴らしいところ。

(それを何度も繰り返して身体に落とし込んでゆきます)

 

 

お作法中は、イメージキューだけでなく、

ご一緒に行なったり、実際にお身体に触れて

ご指導もいたしますです。

 

 

5月以降のレッスン、お受付可能です。

 

 

本日も皆さまの健康と安全と幸せを願います。

 

 

わたくしのサロン&スクール「マーノリブレ」のHPです。

・全国出張可能です

・最新の予約状況は こちらのページ で確認できます。

・施術のほか、腸もみの講座を開講しています

・セルフ腸もみや腸活エクササイズを取り入れた講演も承ります。

 (過去の講演活動実績はこちらのページをご覧ください)

・お聞きになりたいこと・お申込みは、お問合せ・お申込み からご連絡ください。

 (電話はほぼ出られません。ショートメッセージ送信してくださいませ)

 

友だち追加