おはようございます。養腸®家・セラピストのmanoです。

本日もご来訪ありがとうございます<(_ _)>

 

 

先日、お客さまとお話していたとき。

「調子はいかがですかー?」

即答で

「いいです♪」

 

おおっ!

これまで「あんまりよくなくって・・・」が定番の方でした。

調子がよいのお返事が聞けるなんて素敵♪

 

実際、身体の調子は大きくは変わっていなかったのですが

お氣持ちに変化が出てきたようなのです。

 

これまでは罪悪感がつねにあったのが、

最近減ってきたとおっしゃるのですよ~ヽ(^o^)丿

 

例えば、お菓子を食べたときに

「食べたらいけないってわかっているのに、食べちゃった・・・」

罪悪感は不要です。不必要。

 

不要なものは持たなくてもいい、という選択が

できるようになられたのがものすごく嬉しくって(*´▽`*)


食べたかったら、食べる。

その後の結果もぜんぶ自己責任として

受け入れる覚悟があれば、なに食べてもいいんです。

 

この方はごじぶんの人生に覚悟を持ち始めたので~す!

 

裏を返せば、覚悟や自己責任がないとき、

ひとは罪悪感に苛まれやすく、なにかや誰か(ひいてはじぶんの)

せいにしたいのかも。
 

そもそも、罪悪感って字面がよろしくないと思いません?

「罪」と「悪」ですわよ。

ドヨーンとしてドロドロとした冷たくて重たくて鈍い

エネルギーな氣がします。

 

抱くなら、背徳感のがマシ。

「徳」が入ってるもの✨

徳に背く背徳感のほうが罪+悪の罪悪感より

可愛げがあるってもんです。

※偏った個人的見解です

 

背徳感には、魅力や恍惚感がございます。

罪悪感はそれがまったくない。

まるでドストエフスキーっ!(それは「罪と罰」)

 

甘いの食べたら、しょっぱいのが食べたくなる、

いわゆる「わかっちゃいるけどやめられない」

無限ループは、罪悪感より背徳感かな?^^

 

大昔のわたくしは罪悪感だらけで食べてました。

でもね、腸もみに出逢って、腸もみを続けて、

腸のことがどんどん愛おしくなったら、

食べるときの罪悪感は、ほぼゼロに。

(ぜったい罪悪感がない、とは言い切らない←だって、にんげんだもの)

 

とはいえ、「感謝の氣持ちモリモリ、ときどき背徳感」でいただくことが多いです。

可愛い可愛い腸のことを想いながら、腸が喜ぶものを選ぶ限り、

罪を感じる食べ方はできなくなります♪

 

 

本日も皆さまの健康と安全を願います。

 

腸もみサロン&スクール「マーノリブレ」のHPはこちらです。

 

お問合せはコチラからお願いいたします。