おはようございます。腸セラピストで養腸家のmanoです。



 腹と足はちがう


そら、そーだ。


いえいえ、身体の部位のことではなく~。
ここに“満”という字をくっつけた場合のことです。


 満腹=満足って思う方、いませんか。


満腹って文字どおり、お腹が満たされる=いっぱいの状態。

満腹になると満足する、って方が多いような氣がするんです。


でもね。

満足って「足」って字だけれど、FOOTじゃなくって

「足りる」ってぇ意味だと思うから、満ち足りた、つまり

ココロが満たされる感覚も入っているというか。


だから、お腹がいっぱいでなくても得られる感覚のような氣がして。


満腹は腹が満たされるってことで、となると、

ココロの満たされた感はどこへやら、、、みたいな。



例えば、、、

丁寧にこしらえた料理をありがたく味わっていただくと

やさしい氣持ちになりやすくて、

それってココロがじゅわ~っと満たされるような感じもあって

そういう感覚が満足なのかなーと。


だとすると、お腹いっぱいにならなくても

十分いただいた氣持ちになれるように思うのです。



 ココロが満たされて、お腹はいっぱいすぎなくて

 ココロに栄養、腹には休養(八分目くらいで負担が少ない)



出されたから機械的に食べる ではなく

作り手のことに想いを馳せつつ、素材・食材の命を

大切にありがたくいただき味わう


この氣持ちをもって食べることで、

満腹ではなく満足してもっと食べられてとしても、

こころ穏やかに箸を置ける(≒食事を終了できる)のかも。


いただく1回1回の食事を 満足できる時間 になるよう

心がけられたら、みんながHAPPYになれる、そんな氣がするです。