ヨギーのためのコーチング体験WS | yogaki

yogaki

大好きなyogaのことをたくさん。

昨日は、『ヨギーのためのコーチング体験WS』に参加するため・・
Yoga of Life
へ行ってきました


「コーチング」って何なんだろ??


と疑問を持ちつつも・・


なんか役にたちそう
おもしろそう

と言う、軽ーい気持ちで参加を決めてしまったのですが・・


内容は、とても濃い+ためになる+自分の心が整頓される
新年にふさわしいモノでした




コーチングとは・・
それぞれが持つ可能性を最大限に引きだし、その人がいきいきと生きることをサポートするコミュニケーションスキルです。

と言うことですが・・。



なんかわかりづらいですよね?(笑)




実際にWSでは「聴く」という行為を通して・・

そのひとのあり方を尊重し、寄り添い、そのひとが自らの力で答えを導き出すサポートをするというコンセプトをもとに、

その手法を練習しました。





・・が!!
これまた激しく難しい




いかに、
相手を尊重せず・・
寄り添えず・・
自分中心だったことに気づきました


しかも、こんなに全身全霊でヒトの話を聞いたことなんてなかったのかも??




相当体力が奪われました(笑)





だけど・・
クリパルヨガとも多くの共通点があって・・
もっと勉強したくなりましたねー



私のように気になった方はこちらをどーぞ↓
http://www.thecoaches.co.jp/index.html