先日、e炎炎ノ消防隊2紅丸ver.の初打ち後、「大勝ちしたけどクギがダメすぎて、もう打たない」と当ブログで記したのだが、お恥ずかしながら空いた時間を見つけてはちょこちょこ手を出し続けている。
勝ちも負けもあるのだが、たまたま初当たりが引けているのが理由としては大きくて、こんなこといつまでも長くは続かない♪とはわかっていても、おもしろいんだから仕方がない。
発売からどのくらいの期間が経ったのか。
今の人気具合はどうなのか。
すっかり牙狼の人気に食われてしまったのか。
などなど何もわからず、行動範囲にある1パチ店に1台だけ設置されている炎炎を打ち続けている。
個人的に最もお気に入りのカスタムは以下。
・先青線フラッシュ……信頼度40%
・先読みカスタム……オススメ
・レバブルアップ……ON
・V-フラッシュアップ……OFF
・隠しランプ発生率……50%
先青線フラッシュをひたすら待ち、これが来れば(この時の音がまたいいんだ)、レバブルと隠しランプ点灯をひたすら待つ。
たまたまなのかもしれないが、この台、レバブルがリーチ後半に来ることが多くて、結構絶望的な展開からレバブルやランプ点灯が来たりした時は思わず声が出ちゃうw
炎上バトルモードはデフォルトがいいかな。
レバーで判定するやつも入れてみたけど、ハズレた時のガッカリ感が大きくて、それなら自然に任せるほうが個人的には好み。
※競輪は豪華メンバーの四日市ナイター記念2日目!
