東北4車ラインに古性優(もしくは浅井康)が競り掛けるなら、郡司浩=武藤龍の決着。

 東北すんなりなら新山響のアタマ。

 このどちらかなんじゃないかな。

 

 浅井康は競りよりも捲り一発狙いだと思うので、競るなら古性優。

 東北2段駆けを防ぐためには、1番枠を活かしてスタートを取って、酒井雄の動きに合わせて出ていく感じか。

 

 勝負の競りというよりは、今後に向けて、そういうレースを見せておこうというのもあったりするのではないかなぁ。

 

 というわけで、決勝は、noteのほうの初日特選の予想と同じく、郡司浩=武藤龍で行ってみる。

 

 東北と古性優が競って前が短くなったところをひと捲り。

 郡司浩の仕掛け次第で武藤龍が差せばウマウマ。

 初日、武藤龍は郡司浩に離れているが、あれは脚がなかったわけではなく、他に身体を合わされた結果なので、ここは初日の反省もあって離れることはないと見る。

 

 3着は手広く、地元単騎の浅井康を筆頭に、古性優ラインの2車、競り前提の予想なので、東北では新山響よりもその後ろの2人へ流してみたい。

 

松阪記念決勝予想

3連単

郡司浩=武藤龍→浅井康、古性優、園田匠、佐藤一、渡部幸

 

 

※その他レースはこちらで予想しています。