オンラインカジノ側は広告等で「合法」を装っているわけで、それに騙されて利用したからって罪に問われるのは変じゃないかなあ?
騙された被害者じゃんn?
それだったら、オレオレ詐欺に騙されてお金を振り込んだ人も「反社に資金提供した!」ってことで処罰対象になるんじゃない?
「非合法だとわかってやっていた」かどうか、他者が判断することはほぼ不可能だし。
プロ野球関係にも広がってるらしいけど、事情聴取まではいいとして、どうやって立件するんだろう?
有無をいわさず「違法賭博だから」ってことなのかなあ。
私自身は「そもそも勝てるわけねえ」と最初から手を出すことはなかったが、非合法だからダメっていう意識はほとんどなかったなあ。いやかなり怪しいとは感じていたけれども、賭博の合法非合法なんて、麻雀やパチンコでもかなりあいまいだし。
最近はやっているらしいポーカーとかも事情はまったく知らないんだけど、その辺はどうなってるのかねえ?
ちょっと検索してみたら……。
東京でおすすめのポーカールーム24選|初心者向けで安いお店を紹介 | Trust Plus
むむむ?