昨年、都市伝説やスピリチュアル界隈ではよく「2024年は風の時代」「時代が変革の時を迎える」なんてことが言われていたが、みなさんはそんな空気を感じただろうか?
私としてはいろんな面でまったく冴えない1年で、なんとか潮目を変えたくてなぜか競輪noteを始めるという、いいのか悪いのかよくわからないことを始めたものの、今のところ特別に何かが変わったというような実感はない。
世界的に見ればトランプの大統領選勝利もあったが、これか?
たしかにトランプ大統領の再任は、いいことのように思わなくもないが、一方の日本は石破茂だぞ?
自民&財務省の天下が終焉するということになれば、いい意味での時代の変革となるかもしれんが……。
いまチラっと検索すると「風の時代とは、お金や資産といった、目に見える物質的な豊かさではなく、幸せや自由といった、目に見えない内面の豊かさの価値が高まる時代のことです」などという一文があった。
2024年、仕事が目に見えて減った私は、物質的豊かさから縁遠くなると同時に、嫁の機嫌を損ねて幸せも自由も失いつつあるんだが……。
いや、何事も気の持ちようで、実際にはそんなに不幸とも不自由とも感じてもいなかったりもする。
これが「内面の豊かさ」なの?
それだとなんかつまらんというかしみったれているというか……。
まあスピリチュアル系も結局は気の持ちようってことなんだろう。
※いよいよ2024年も大詰め。静岡GPシリーズ2日目!
競輪 厳選“穴”予想 2024・12・29 静岡GPシリーズ2日目|hayakawa