そりゃあ高市早苗以外の総裁となると不安はあるよ。

 だけどきっと大丈夫。

 だって日本には天皇陛下がいるのだもの。

 

 というわけで他の話題で書こうかと思ったのだが、特にねえなあ。

 

 今週、NHKドラマ『事件は、その周りで起きている』を続けて見たけど、なんかイマイチだったし。

 初回放送時は知らずに見逃したのだけど、結構期待していたのよ。

 タイトルだけは超おもしろそうだし、主演は個人的最強コメディエンヌの小芝風花だし。

 

 だけど4日みて、おもろかったのは蛙亭・中野周平の出演シーンだけだったわ。マジで。

 

 何がダメなんだろうとツラツラ考えるに、15分という尺がダメなんだと思う。

 

 雰囲気を味わいつつジワジワと面白さを感じるには「間」がなさすぎるし、長尺コントとしては笑いどころが少なくて冗長すぎる。

 コントに振り切ったならともかく、1話完結のドラマとして見せるには15分というのは短時間すぎるのよ。

 照明がドラマのものじゃなくスタジオコント風なのも、なんかしらけるし。

 

 せめて30分ぐらいなら、もっと見られるものになったんじゃないか。

 同じ15分尺&1話完結の形式なら、来週からのシーズン2も期待薄だと言わざるを得ない。

 

※競輪noteもよろしくです。

競輪 厳選“穴”予想 2024・9・27 青森記念2日目|hayakawa (note.com)