嫁が一昨日から、義母のおごりでハワイ旅行へ出かけている。

 

 台所を使っても文句言われないのが、ありがたい。

 ふだん台所を勝手に使うと、なんかいろいろグチグチと文句をつけられるので。

 

 それはともかく、出掛ける際に「私の留守中にもしも何かの事情でまとまったお金が必要になったら、長女に言ってくれ」という。

 なんでも貯金が200万ちょいぐらいあるのだとか。

 

 えぇ? まだ勤め始めてから1年ちょいよ?

 すんげえなあ。

 

 ふだんは我がまま勝手なふるまいも目立つが、こうして母親がいない時には自主的に家族の分の洗濯もするしなあ。

 立派なもんよ

 

 まあ生活費としては、我が家に月5万円入れているだけ。光熱費と食事つきの格安生活ではあるのだが、それにしてもなあ。

 2~3カ月に1回程度、有給なんかも消化しつつ国内旅行にも出かけているみたいだし、外資系ってそんなに給料いいのかい?

 

 総収入はともかくとしても、可処分所得については完全に親父である私を上回っている。

 

 それで娘の稼いでいる分が、老後の私たち夫婦のところまで回ってくればありがたいのだが。

 どうなることやら。