どーでもいい話なのだけど、YouTubeをみているとAgodaのCMが頻発するんだが、これがどうにも性に合わない。
シンプルに日村のしゃべり方や顔付きが気持ち悪いのだ。
アゴダ Agoda | おトクな旅行、お安い御用ダ Travel Wish Come True [Full] - YouTube
バナナマンの出始めのころというのはあまりテレビを見ていなくて、ほとんど思い入れはないのだが、もともと日村はアンガールズ田中のようなキモ芸人枠だったんじゃないの?
設楽だって、なんか底意地の悪い感じがおもろいって感じのタレントだったのでは?
人畜無害な方向へ突き進んでいて、実際になじんでいるサンドウィッチマンはまだしも、バナナマンってそんな頻繁に見て平気なタイプのタレントではないのだよなあ。
あくまでも個人的な感想ではあるのだがね。
逆に、視聴率を気にしない感じのドギツイ番組でもやれば、むしろそっちのほうがバナナマンの良さが出るようにも思ったりするのだが、どうなんだろうねえ。
人畜無害な感じで消費されていくことがふさわしくないし、似合ってもいない。
売れっ子であることはたしかなのだろうが、どこか不遇なように思えてならないんだなあ。
まあ本人たちがそれで満足であるのなら余計なお世話なのだがね。