2日目までのレースをみて「決勝は異様な伸びを見せている山田庸で鉄板!」と思っていたのだが、準決で負けちゃって参ったなあと。

 そうして迎えた決勝は、メンバー構成がなんかイビツな感じだし、あんまり当たる気がしない。

 

 それでも一応予想をすると、先行は根田空で問題なかろう。

 ここ最近は、以前と比べて随分と出脚がよくなっていて、打鐘ちょい前から仕掛けたときにはほぼ確実に出切って主導権を取っているような印象だ。

 

 そうなるとシンプルに深谷知の優勝ってことでいいんじゃないか?

 アタマは固定でいいだろう。

 

 相手は深谷知の後ろにつける阿部力が本線になるのだが、根田空はけっこう好きな選手なので残り目も買いたいなあ。

 一応は根田空のほうが先輩だから「問答無用の番手捲り」なんてことはしないのだろうし、今回バンクはよほど力量差がないと捲りが決まり難い印象もあるので、根田空が残る可能性もゼロではないようには思う。

 だが、それでも直線長い武雄バンクで、清水裕らが捲り迫ってくることになると深谷知としては前に踏まざるを得ないか。

 

 いや、志田龍が前々に踏んでいったところを根田空が叩いて先行する形になったときには、阿部力のところぐらいで志田龍が粘ったり、浅井康が捌いたりというケースもありそうだなあ。

 

 買うか、根田空。

 準決のタイムを見ても、根田空の先行は深谷知と同じだったわけだし、絶対に逃げ潰れるということでもあるまい。

 いったん前に出てしまえば、マイペースも見込めるメンバー構成だしな。

 番手戦の増えている深谷知の捌き技術が向上していることだって考えられる。

 

 力量的に清水裕は外せないので、深谷知の相手は根田空と清水裕で、まずはこの2車単。

 

 3連単の3着目には、並び順の阿部力、志田龍の動きに乗る浅井康。

 競りになる稲川翔と山田英も絶対ないとはいえないし、阿部力のところでごちゃついたときの大槻寛なども気にはなるのだが、そのへんはまとめて2車単のほうでカバーしておくことにする。

 

武雄記念 決勝予想

2車単

深谷知→根田空、清水裕

3連単

深谷知→根田空、清水裕→根田空、清水裕、阿部力、浅井康