水曜日のダウンタウン、30ー1GP。
もちろん大会全体的にもおもろくって、優勝のななまがりは大納得なんだけど、順当すぎて驚きとか感激がイマイチ……ていうのは贅沢か。
粗品がおとなしかったのがやや物足りなかったといえばそうなのだが。
いや、ななまがり、一本目の「初瀬死ぬ」も二本目の「男性客限定マジックショー」もホントによかったよ。
奇抜すぎないし、ベタすぎない。
ホントいい塩梅のネタ。
「ああ一流の芸人になったんだなあ」と改めて感じた。
他でよかったのはいぬ。ふだんあまり好きじゃないコンビだけど1本目はのTシャツのやつはこの日いちばんだったかも。2本目も何度か見たマラソンボクシングだったけど、あれ自体がいいネタだし。
あとはダブルアート(丁度いい気味悪さ)、キンタロー。(コロッケ似すぎだろw)、スパイシーガーリック(ようやくゾンビ・エスカレーター以外でおもろいネタ見た)、ぶったま(ネタもよかったけどケガのメイクがしっかりしてるのもよかった)あたり。
初見では、ガキフランキーが上手でよかったと思います。
ただ、そんな本編よりも「オー」と思ったのが、次週予告にエル・チキンライスがバッチリ登場していたことだったりする。
ななまがりに賞金渡すシーンでも「松本さん松本さん」って連呼してたし。
私自身は松本人志復帰を待望しているわけではないのだが、こうやってちゃんと丁寧に扱っている番組の姿勢には正直なところ感激している。