近畿の並びがどうなるかと思えば、3つに分かれるのか。
てっきり脇本雄ラインと古性優ラインの2つに分かれるものとばかり思っていたので、並びを見た瞬間は「ややこしくなったなあ」と思ったりもしたが、実は案外とシンプルかもしれん。
徹底先行型がいないメンバー構成で、先行でもイケるのが一番脚力のある脇本雄なんだから、そりゃあ脇本雄が有利だろう。
仮に古性優や三谷竜、菅田壱の誰かが早めに先行したところで、脇本雄が楽に巻き返してマイペースで主導権。
他のほとんどが同地区だから、あくまでも「自分が勝つため」のレースをすることになりそうで、そうすると脇本雄の邪魔立てをするということもなさそう。
ほぼ脇本雄→東口善。
前売りオッズをみると丸被りということもなさそうで、そこそこ配当もつきそうな様子。
万が一、東口が差したらデカいので、裏まで押さえてみるか。
準決でシビアな立ち回りをした東口善だけに、脇本雄の仕掛けどころ次第で一発あっても不思議はなかろう。
3着は絞りたいところだけれど、やや力の劣る三谷将も純地元だし、準決の厳しい展開で離れなかったあたりかなり調子はよさそう。誰が来ても不思議ないように思うので全流しとする……と思ったけど、さすがに松岡健だけはいらないか。
奈良記念 決勝予想
3連単
脇本雄=東口善→松岡健以外に流し
ただし、9名中の7名が同地区ということで、裏で「純地元の三谷兄弟に花を持たせよう」なんて話がデキていたとしても不思議はなく、大勝負は禁物だ。