きのうは一日自宅作業、というか次の作業待ちの時間もけっこうあって、その間にABEMAでWWEロウ。

 相変わらずおもろいのお。

 

 米Netflix、WWEの人気番組「Raw」独占配信。'25年1月から(AV Watch) - Yahoo!ニュース

 

 こんな話もあるけれど、ABEMA中継はどうなるんだろ?

 残念ながらNetflixは契約していないんだけど、レッスルマニアなどPPVだったものも通常契約で見られるというならお得には違いない。

 だけど、Netflixに限らず、こういうのに加入しちゃうと生来の貧乏性が発動して、仕事もうっちゃって映画やらドラマやらにのめりこんじゃいそうで、それが怖いんだよなあ。

 

 「いつでも見られる」となれば、それこそ老後の楽しみに取っておけばいいとも思うし。

 

 まあいいや。なるようになれだ。

 

 あとは何?

 

 聞くところによると、水曜日のダウンタウンがとりあえず最後の松本人志出演回だったっていうんだけど、特別に感慨が湧くような内容でもなく、来週はクロちゃん回で松本も不在となると、どうなんやろ。

 私は一応見ることになるんだろうけど、あんまりなあ。

 予告でりちとのキスシーンみたいなのが流れて、それだけで「オエっ!」って感じなんだけど。

 

 明日からは競輪いわき平記念か。

 

 特選メンバー見たら、何これ? 強力な東北ラインvs実績の脇本+古性vs復調気配の嘉永+絶好調の山田庸vs単騎の山口拳って、こんなもん買えるかあw

 

 買うなら、嘉永が力試し的に東北とやり合ったところを脇本が捲って、脇本=古性→山口拳、山田庸と、東北勢では調子イマイチっぽい新田や佐藤慎よりは渡部幸が魅力かなあ。

 

 それよりもまずは1レース。

 これは大川剛=和田圭で鉄板だろう。

 他に好調そうな選手も見当たらず、3着もほぼ金成。あっても稲垣か伊藤正までじゃないか?

 

 捲り展開になった時の大川剛の1着に期待しつつ、まずはここで一勝負。

 それで当たれば競輪がんばるし、外れたら1日様子見ってことでいってみようかしらね。