(1) パンク蛹化の女 YAPOOS 戸川純 HYS Noise - YouTube
なんか気が向いてYouTubeで戸川純を聴いてみようと思ったら、なにこれ、クソかっこいい。
こんな曲があったんだ。
レーダーマンとか隣の印度人ぐらいしか知らなかったや。
でも何度か聴いていて、戸川純がいいのか、元になっているカノンがいいのか、よくわからなくなってきた。
クラッシック音楽そのものが、パンクアレンジを許すだけの奥深さや豊潤さを持っているから、戸川の「蛹化の女」がかっこ良くなるのかも。
なんにせよ私はクラッシック音楽のことを何も知らない。
大人として恥ずかしい。
ところで戸川、今は自身のYouTube番組とかもやってんだな。
仕事が詰まってるし他に優先したいこともあるのだが、余裕ができたら見て見よう。