準決でハコ3になった郡司浩だが、これは先行した野口裕を過度に残そうとした結果だからあまり気にする必要はなかろう。
ただしまだ、完全復調という感じでもなく、絶対的な信頼を置くまではどうなのか。
このレース、先行は誰か。
可能性としては新田祐の前を任された菅田壱が高そうではあるけれど、完全なる自力型でもないだけに、展開次第では郡司浩が駆けることもあり得るだろう。
実際、ここ最近は復調を期してあえて積極的に駆けているふうでもあるし。
決して絶好調ではない郡司浩の先行となれば、これは番手を回る岩津裕が恵まれそう。
菅田壱が逃げて郡司浩が捲る展開の時も、菅田壱の番手から新田祐が合わせて出る形になれば、郡司浩は脚を使わされることになり、これもやっぱり岩津裕の出番ではないか?
岩津裕当人は、あまり好調ではないようなコメントをしているが、この数場所はそこそこ数字をまとめているし、今開催の準決も、先行した新田祐がタレたとはいえ切り替えて自力で捲った脚色も展開読みも標準以上と見てよかろう。
郡司浩=岩津裕から買うのが無難なようにも思うが、絶好調とはいえない郡司浩に全ツッパするのはやや不満。
今開催の松坂バンクは直線で伸びる印象もあり、岩津裕のアタマに絞ってみたい。
岩津裕の相手はまず郡司浩。あとは岩津裕の後ろの坂本修を穴に抜擢。
山田庸も気にはなるがこちらもあまり好調とは思えず、中団争いとなれば地元の浅井康が勝りそうなだけにこれも買い目に加えたい。
新田祐は自力なら買い目に加えたかったが、菅田壱の番手だとちょっと魅力に欠ける。
松坂記念決勝予想
3連単
岩津裕→郡司浩、坂本修、浅井康→郡司浩、坂本修、浅井康