走りっぷりに凄みを感じるのは山田久&村上博の地元勢と、太田竜。
本命となりそうな北井佑と佐藤慎は、ふつうに良いってぐらいかなあ。
展開としては北井佑の先行が濃厚か。捲りでもそれなりに強さは見せているので絶対先行とは判じづらいけれども、まあ他の選手とのかねあいなどからも、北井佑の先行と考えて予想を組み立てるのが自然だろう。
坂井洋は絶不調と見ていたので準決はかなり意外だったが、とはいえやはり後方からの捲り一気で勝ち負けできるほどのデキにはなさそうなので、準決同様に前々からの中団狙い。
山田久はどうするのか。
坂井洋とやりあってでも中団を狙うのか。
それとも村上博と川村晃の地元先輩のためにも北井佑を叩いてでも主導権を狙うのか。
まあ中団狙いが普通かな。
そうなると坂井洋との位置取り争いか、簡単に中団が取れたとしても後ろのことがあるので早めに仕掛けなければなるまい。
だが北井佑の先行力+佐藤慎の捌きが相手となると、簡単に出切ることは困難で、それでも地元の意地で必死に前々に踏むことになると……恵まれるのは自分のタイミングで仕掛けられる太田竜じゃん?
配当もそこそこ良さそうだし、ここは太田竜で行ってみよう。
相手は番手の尾形鉄と前々から捌いて出る佐藤慎でいいんじゃないかな。
尾形鉄は格下感もあるけれど、本人なりにしっかり走っているし、みんなが前々に踏むところを太田竜が最後に仕掛ける感じだと尾形鉄は捌かれる危険が少なめでついていくだけでも良さそうな展開になりそうな気がするので。
3着は北井佑の残り目、混戦抜け出す村上博、展開次第で坂井洋と和田圭まで。
向日町記念決勝予想
3連単
太田竜→佐藤慎、尾形鉄→佐藤慎、尾形鉄、北井佑、村上博、坂井洋、和田圭