仕事関係の人とメールでやりとりしていたら、「このごろは大半がLINEで連絡してますよ」なんて言われて「あー」と。
LINEは一応スマホに入れてるけど家族との連絡ぐらいにしか使ってないわ。
仲間内の連絡ぐらいのイメージしかなかったが、仕事にも使わにゃあいかんのか。
だけどここで「LINEなんて」と開き直ってしまうとダメなんだよなあ。
そうした一つ一つをなおざりにすることで、だんだんと時代に取り残されてしまうことになる。
「LINEは個人情報を抜かれる危険がある」なんて話もあるけれど、それよりも仕事が滞ることのほうがダメージはデカいわけだし。
無理に若者に近づこうとするのが痛々しいというのも確かだけれど、自分で限界をつくったらそこでお終いだ。
まあ年寄りの冷や水といわれない程度に、ぼちぼちついていきますよ。