このメンバーで抜けて強いのは山口拳と隅田洋で間違いなかろう。これに続くのが竹内智って感じか。
ただし短走路で展開に左右されるところも大きい。
先行は阿部将になるのかな。準決は逃げ争いは控えたが本来の持ち味は出切ってからの強靭な粘り脚だろう。
この決勝メンバーのなかで一番苦しいレースを勝ちあがってきた感もあるし、かなり印象はいい。
青野将は唯一の地元地区だし、準決は結構タレたようだし、徹底先行ってことでもないから多少控えそう。
そうすると阿部将の番手につく隅田洋が最も展開有利になるのではないか。
山口拳の先行というのもなくはないが、先行だと捲りほどの強さはないので、この場合でも隅田洋で捲れるのではないか。
隅田洋のアタマでいく。
相手は隅田洋後位で一時期よりは調子の上がってきた久保田泰と、力で山口拳。
3着は単騎の石塚輪、竹内智、川口聖、青野将、阿部将まで押さえたい。
施設整備等協賛競輪in伊東温泉 決勝
3連単
隅田洋→山口拳、久保田泰→山口拳、久保田泰、石塚輪、竹内智、川口聖、青野将、阿部将