水曜日のダウンタウン、ザ・マミィの酒井はそんなに見たい芸人じゃなくって、それでもまあ見てたんだけど、後半クロちゃんとリチの恋のその後っていうんで、ちょっと耐えられずに離脱してしまった。
こんなん誰が見たいのよ。
クロちゃんだからっていうのもあるけれど、これがもし10代の初恋カップルだったとしても、やっぱり見てらんないんじゃないかな。
ドラマとかの創作物ならいいんだけど、リアルな恋愛なんて極めて個人的な部分であって、なんと言えばいいんだろう。
他人の嘔吐物を見せられているような気がしてしまうんだなあ。
こういうことを言うと「嫉妬だろう」と言われそうだし、もしかしたら内心のどこかに嫉妬の気持ちもあるのかもしれないけれどど、それでもやっぱり受け付けられない。
恋愛という文字面だけを見ればなにか麗しいもののように感じるかもしれないが、要は我欲なんだから、そんなもんキレイなわけがない。
本能だけの動物の恋愛というか求愛行為はほほえましく見られるけど、それが人間となると誰であってもその裏側にある、人それぞれ独自のものがにじみ出ているようでね。
他人の感覚なんでなにかしら自分と違っているわけだから、そこを露骨に見せられちゃうとどうしても違和感を拭えない。
社会人としてふるまう人とは仕事なり遊びなりの付き合いはできても、個人丸出しの状態の人はご勘弁願いたい。
それだからプライベートでも他人の恋愛話は聞きたくないし、ぶっちゃけ他人の結婚式なんかもあんまり好きじゃないんだよなあ。そいつらの隠している裏側を見せつけられているように感じてしまって。
だから、そんな個人の性愛の部分を露骨に表に出して、さらにこっちに「認めろ」と押しつけてくるLGBTの人などはもってのほかだ。
まったくもって見たくない。
これは決して差別ではない。