「強盗指示」だっけ? 

 これに関するニュースはチラっと見るぐらいで詳しくはわかっていない。

 特殊詐欺も強盗も悪辣さでは同じようなもんだと思っていて、胸糞悪いことには違いない。

 

 そのルフィがフィリピンの刑務所でカネを積んで好き勝手にやっていたなんていうのを見かけたが、その点についてはあんまり驚きがない。

 というか「収益自慢のユーチューバー」のような連中と精神性などは大差ないような気がしてしまうんだなあ。

 

 カネさえあれば何をやっても許されるみたいな。

 ユーチューバーの連中は法律的な意味での罪は犯していないのかもしれない。

 だけどなんつーかなあ。道徳であったり長幼の序であったり伝統的な文化や精神といったものを、カネに物を言わせてグチャグチャに破壊しているように見えるんだ。

 法に反せず、コンプラさえ守っておけば、何をやろうが何を言おうが勝手でしょ、みたいな感じが嫌だ。

 

 強盗や特殊詐欺の被害を直接受けていない私からすると、「ルフィ」なんぞよりも人気ユーチューバーなる奴らのほうがよほど罪深い存在に見えちゃうんだなあ。

 それらの番組自体は見ないしサムネにもまず上がってくることはないので私の勝手な偏見かもしれないし、どうせ見ないのだから「勝手にやってろ」なんだが、このところのネットニュースだとトップに頻出するからそれがマジ鬱陶しい。

 

 若い世代がそういう奴らに感化されたりしてるのかと思うと、こいつらもルフィと同様に刑務所へぶち込んでくれんかな、なんて思ったりもする。