実際、こういう人って世の中にどのくらいいるんだろう。

 

【速報】トイレ盗撮疑い、共産党県幹部を逮捕 17年衆院選に出馬 JR西千葉駅 | 千葉日報オンライン (chibanippo.co.jp)

 

 盗撮ってことについては、理解できるというか、そういう犯罪者が一定数いることはまあそうなんだろう。

 だけどこの人、これまで「性暴力反対」だの「痴漢防止」だの、散々ツイートしていたっていうじゃない。

 

 私としては、完全な善人はいないと思っているから、善人面したヤツが裏で悪事を働いていること自体に殊更の驚きはないのだけれど、痴漢していたヤツが「痴漢アカン」と言い続けていたということが信じられない。

 たとえば万引き常習犯が政治批判していても、思想としてはそういうこともあるんだろう。

 福祉活動に熱心な人が、タバコのポイ捨ては平気だとかいうこともきっとあったりするんだろう。

 裏で痴漢をしていたコイツが、正義面で政治家を志すというのも、まあそういう人もいるんだろう。

 そこは人の二面性ってことで、許す許さないは別にして納得はできるんだ。

 

 だけど盗撮とかやってるヤツが、なんで平気で痴漢反対なんて言えるのか。それがわからん。

 話の流れとか勢いでたまたま言うことはあったとしても、掘られたツイートとかを見た感じだとそういうことでもなさそうで、そこが私としては気持ち悪い。

 

 私自身、まったく善人なんてことはないし、ちょっとした悪さは山ほどやってきた。現在進行形でポリコレ的によろしくないこともしているけれど、それと同じことをしている人間を批判しようという気には、どうしてもならないんだなあ。

 そういうのが普通の感覚だと思っていたのだが、実は世の中はそうでもないのか。

 

 

 そういえば、このニュースをヤフーで検索する時に、「共産党幹部」とワードを入れたら、関連で「豪邸」と出てきて、それでトップに上がっていたのが↓この記事。

 

日本共産党の最大タブー!不破哲三前議長の大豪邸住まいと”芸名使用”の謎に迫る (1)ページ | 世の中を見渡すニュースサイト New's vision(ニューズヴィジョン) (news-vision.jp)

 

 共産主義を謳いながら自分だけ豪邸ってのも、私の感覚としてはとても許容できない。

 左翼思想がそんなウソツキを育てるのか。

 そんな変なヤツだから左翼なんぞになってしまうのか。

 

 最近のColabo問題もそうだけど、ホント左翼の気持ち悪さばかりを感じてしまう。

 

 それとも世間の人間の多くが実はそういうものなんだろうか。