ふつうに予想すればダッシュが良く先行力のある松井宏の番手につける地元・岩本俊と和田健からでバッチリってなるんだろう。

 ただ、準決で良かったのが決勝6番車の山口翼と8番車の上田尭なんだよなあ。

 山口翼はタイミング良く北井佑を叩いて出て原田研に捲りを許さず逃げ粘ったのだからすげえもんよ。前場所から急によくなっているし、何かしら進境があったと見るべきだろう。

 上田尭も全然無理そうなところから岩本俊の番手捲りに迫っているんだから、これもなかなかのものだ。

 

 地元勢を先導する松井宏が準決で番手が離れてしまったことを考慮して、わずかに仕掛けが遅れたところを山口翼が先に出るような形になった時には、山口は横もできるから岩本俊のところでイン粘りみたくなるかもしれない。

 

 そうなった時には大荒れの結果もあるんじゃないか?

 

 南関と関東がやり合うところを上田尭or中西大or高橋晋のいずれかの捲り。

 先行のイメージが強い中西大も高橋晋も、実は捲りに回った時のほうが鮮やかだったりもするからなあ。

 穴を狙って、中西大の番手・三谷将も含めた4車BOXで行ってみる。

 

松戸・燦燦ダイヤモンド滝澤正光杯 決勝予想

3連単

上田尭=中西大=三谷将=高橋晋 4車BOX