ちょっとこのところ浮世離れをしていたようで、そもそも関心がなかったというのもあるが、少し前に流行ると言われたコロナの新株の名がケルベロスだということをきのう初めて知った。
ケルベロスってw
次に控えてるのも失念したけどなんかすごい名前だったようだし、もう大喜利状態じゃね?
浮世離れといえば、野田佳彦元総理による国会での安倍さんへの追悼演説がいつ行われていたのかも知らなくって、動画を探すのもめんどいなあと思っていたら、↓この動画でいい感じで要約していた。
文面の抜粋を見た限りでは、好印象を受けました。言葉遣いの綺麗さと一般への分かりやすさをいい塩梅で融合させていて、追悼にふさわしい美文だと思いますね。
野田元総理の名演説。ふざけるな。テロと闘う決意なき立憲民主党。(22/10/26) - YouTube
動画主の岩田温は、ちょっと皮膚感覚が合わないかなと思うところもないわけではないが、アタマの回転が速そうだし発言自体は面白く聴くことができるので、興味のある話題の時には結構みている。
第二次安倍政権の発足直後ぐらいに、実はこの人が某所で「安倍なんて、こんなしゃべり方する人間は信用しませんよ!」と口真似込みでこき下ろしていたのを見かけたことがあったのはここだけの話。
その後、ずっと岩田を追っていたわけではないのではっきりとしたことは言えないけれど、集団的自衛権とかあのあたりから評価をしなおしたのかな。
知らんけど。