ニュースではコロナパニックとか統一教会がどうのこうのとか。
私自身のなかではどちらも決着のついていることなので、まるで別世界の話のように聞こえてくる。
終日パソコンの前で仕事&競輪しながら高みの見物(低み?)。
去年いくらか稼ぎが多かったものの、先月末はいくらか入金が少なかったため、嫁から「住民税が~!」などと文句をいわれるのが目下の悩みのタネ。
まあたぶん今月末はそれなりの入金があるはずなので、いまのところ平気な顔はしているのだが、さてどうなるか。
好調の続いていた競輪だが、一昨日はまあまあやられて、昨日の昼間もガッタガタ。
すっかり意気消沈して、玉野ナイターをいくらか買って仮眠を取っていたのだが、起きてレースダイジェストをみると10Rが的中していた。
それでも本線番手の筒井敦からその後ろの近藤範への車券なんて、1車欠場の6車立てなら良くて4000円ぐらいだろ?と思って配当をみると驚きの3連単18970円也。
なんでこんなにつく?
逃げた上野雅のほうに人気が集中していたのかな。
だけど筒井敦はここしばらく、着こそ目立たないものの走り自体は良かったし、近藤範だってここぞの時には一発自力もある穴選手だ。
しかも2人とも地元だし。
高配当ゲットで一発プラス収支となったのは素直にありがたいし、ふだんからレースを見てきたたまものだとの自負も多少はありながら、しかし想定以上に配当がつくのは「自分の読みがズレている」可能性もあるので注意が必要だ。
まあともかく高配当は神様からのギフトだとありがたく頂戴して、仕事&競輪にがんばろう。