参政党ねえ……。

 ユーチューブで見かける演説動画の多くは、内容がちょっと幼稚というか、ネット界隈でよく見受ける陰謀論のような表層的なものにも感じられて、まあ敢えて広く伝えるために簡単な物言いを使っているのかもしれないけれど、とにかく私としてはとても最後まで見られなかったりもするんだ(それでも左寄りの人たちと比べれば、よほどマトモには感じるのだけどね)。

 

 だったら他の選択肢もあるのだから完全無視でもいいのだけれど、引っ掛かるのが参政党から立候補している武田邦彦の存在なのさ。

 

 武田の言論に関しては、そのすべてを肯定するわけではないし、個人のユーチューブ動画のサムネ詐欺は目に余るとも感じているのだが、こと日本の文化についての考察は理屈云々ではなく、非常に身に染みるというのかなあ。

 日本の歴史的な伝統文化、男女関係や家庭にまつわる武田の話は、「たしかにこういう社会っていいよね」なんて感じられて結構好きなんだよなあ。

 

 高齢の武田が仮に当選したとて、国会議員として何ができるってわけでもないのだろうが、今回参院選の候補者のうち、私の知る限りで一番シンパシーを感じるのが武田だというのは事実なわけで、さてどうしたもんかと悩んでいる。

 たぶん投票所で用紙に記入する直前まで「参政党を信頼するわけではないけれど、武田は好きだしなあ」と悩むことになるんだろう。

 

 実際のところ参政党はどのくらいの票を集めるんだろうか。

 当選者は出なくてもある程度インパクトのある数字になるのであれば、「いまはこういうのが流行りなんだ」などと軽薄な政治家どもがそっちの方向になびく可能性もあるわけで、そうであれば結構望ましい状況のように思ったりもするのだが……。

 

 ホント、どうすっかなあ……。