まあ、何年か前の記念でも太田は番手に原田がついているのに捲り勝負に出てたんで、太田の逃げを前提とする予想に不安は感じていたのだけど、思っていたよりも……だったなあ。クソ。
選手は選手なりの考えがあってのことなんだし、こっちは頼まれたわけでもないのに勝手に賭けてるんだから文句を言ってもしょうがないんだけどさあ。
唯一徹底先行型の眞杉が単騎のこのメンバーなら、太田が逃げちゃえば後ろで小倉や松浦も仕事してくれるだろうし、地元で上位独占の可能性はよほど高かっただろうに……。
なんかスポーツマンだよなあ。
私としては、競輪選手は「賞金を稼ぐ仕事の人」という認識で、選手は「どうやったら一番自分の利益になるか」ということを考えて走っているものと考えているのだが、その認識は改めたほうがいいのか。
決勝の一つ前のレースで久島が佐藤慎太郎に勝ったのよりは、決勝の眞杉→志智のほうが随分買いやすいようにも感じるだけに、それで10万車券なら買いたかったなあと残念な気持ちもあるのだが、やっぱ買えないか。
これは無理、と割り切って次に気持ちを切り替えていくしかなかろう。