ロシアやプーチンに関する真実がたとえばA~Zまであるとして、ある人間は「Aだからプーチンは酷い」と言う。
別の人間は「Zだからプーチンは正しい」と主張する。
今のウクライナ×ロシア問題についてメディアで発言している人間ってのは、全員が全員そんな感じのように見受けられる。
自分の知っている断片だけを以て、「俺の言うことが正解なんだ」と。
だからどんな意見も薄っぺらく感じてしまう。
現地を直接取材するわけでもなく、よくもまあ恥ずかし気もなく語れるもんだと呆れるばかり。
まあでもこれって、ウクライナ問題に限ったことではないのかも。
特にテレビのコメンテーターなる連中どもよ。
自分の専門分野だけで語っていればいいものを、なんだかメディアに登場すると自分が偉くなったとでも思うのか。
よく知りもしないくせに「今の日本人は~」とか「Z世代と呼ばれる若い人たちは~」とか、「映画界は~」「小林麻耶は~」……。
恥を知れ!