昨日の四日市の予想、さっぱりだったなあ。
雪が積もらなそうとかいったらしっかり積もってるし、そんな予想も当たらないんじゃあ競輪なんて当たりっこない。
岸和田F1の決勝が当たって大ケガは免れたけど、前途多難です。
気を取り直して立川記念決勝。
東北勢が二段駆け気配だが、このメンバーで先導役が木村だと新田にとってはむしろ足枷になりそう。
新田のところで競ろうというのは無さそうだけど、木村がいくら無理駆けで主導権獲りを狙ったとしても、吉田や清水が逃げる気になれば簡単に合わされてしまうのではないか。
ではその時に逃げるのは清水か吉田かとなると、なんとなく吉田かなあ。
清水は立川記念との相性の良さから勝ちを狙う気持ちが強そうで、その清水ががっちり木村を抑えたところで吉田が前に出て、そのまま先行しちゃうようなイメージ。
吉田が先行で清水は3番手、5番手に浅井が続いて東北勢は外々を回らされ……。
かなり決め打ちの展開読みだが、まあそれで考えてみよう。
結果にはあまり表れていないが、グランプリでも清水の捲りの出足はなかなかのものだったし、吉田先行なら番手・稲村好の捌きはさほど苦にはしないだろうから捲りが決まるんじゃないか。
で、そうなった時には抜群のデキにみえる浅井が追いかけていってそのまま抜け出し。
浅井のアタマということでどうか。
相手は番手につく桐山と、先に捲って出る清水と久米。
勝手読みの展開予想だから、ちょっとでもこれが違えば吉田や新田のアタマの可能性も十分以上にあるのだろうが、おみくじ気分でこれで行ってみることにします。
立川記念決勝予想
3連単
浅井→桐山、清水、久米→桐山、清水、久米