確か、深谷が新田の捲りに乗って追い込んで優勝したのも青森記念だったよなあっていう薄っすらとした記憶があって今回も深谷が捲りになることもちょっとは考えたのだが、そもそも阿部が打鐘から全力で踏むってのが完全に想定外だったからなあ。
ふつうに考えれば十分にあり得ることなんだが阿部は自在寄りのレースで結果を出しているし、「地元・坂本の勝利に貢献」と考えた時には「それじゃない」と思い込んでしまっていた。
実際、坂本は勝っていないのだからあながち間違った予想ではなかったのかもしれないが、結果が伴わなかったのだからどうしようもない。
本命に推した東口は、展開悪いなりによく走ったほうだし、今後も期待して良さそうではある。
単騎でしっかり4番手を確保して捲って出た上田堯も結果こそは8着に終わったが良いレースぶりで、今後はもう一段階上に行けるんじゃないかな。
改めてレースダイジェストを見直すと、深谷は捲りになったとはいえかなり早めから仕掛けていて、勝ちにこだわっての捲りだったわけではなさそう。
今回の阿部のような無茶駆けがなければ、しばらくは先行基本のスタイルで行くつもりなのだと思っていいだろう。