キングオブコント決勝はずいぶんと骨太な、というかコントをしっかりやっている面子が勝ち上がったなあ。

ユニット系とか霜降り明星が落ちているあたりにガチっぽさが感じられる。

個人的にはうるとらブギーズとマヂカルラブリーがあまり好みではないぐらい。

好みではないといってもそれは新鮮味とかそんな部分であって、両組ともに力はあると思うし。

 

準決をみていないからなんとも言えないところはあるけれど、力量的には空気階段とニッポンの社長がちょい上のような気はする。

この2組に、知名度と前評判の高いマヂカルラブリー、ニューヨークが絡んでの優勝争いになるのではないかな。

 

ではその中で誰が優勝かとなると現段階ではちょっと予想がつかない。

 

予想がつかないといえば自民党の総裁選もそう。

 

仮に石破が二階派の協力を得て出馬していたら、安倍&麻生勢力が「石破&二階をぶっ潰す」で団結して、結果的には安倍が支持表明している高市が勝ったんじゃないかなとは思うが、昨日今日あたりの報道では石破は出馬断念のようだし、そうなるとこれ、誰が勝つにしてもかなり際どい勝負になるんじゃないかなあ。

 

前人気は河野らしいが、石破が河野応援を表明するとの報道があり、それが事実なら河野は危ういように思う。

石破がわざわざ応援表明したということは、応援することがメリットになる、つまり河野が総裁になればおいしいポジションが得られると見込んでのことだろう。すなわち、河野応援団に石破よりも有力な議員勢力がいないことの表れだとも考えられる。

 

じゃあ高市?

なんかピンとこないなあ。

日本初の女性総理が高市? それはどうだろう。

 

個人的には高市がしばしば見せる、目力を意識したかのような表情が好きじゃないんだよなあ。

なんか怖くて。

 

ただ、もし自分が自民の議員だったとしたら高市を応援していたかも。

高市なら女性であることを始めにいろんなアピールポイントがあるし、もしかしたら高市を応援しておけば選挙運動の時に安倍晋三が応援に来てくれるかもしれないし。

 

ただ高市って総務相の時代に国会で電波オークションの話とかしてなかったっけ。

そうなるとテレビメディアなどはなんとしても「高市総理」の誕生は阻止したいはず。

となると高市が有利となってきたら、高市叩きの報道が始まっちゃうんじゃないかな。

 

無難な候補は岸田なんだろうが、でも、なんで岸田って人気ないのだろう?

かくいう私も岸田に対してさほど魅力を感じないというのは事実としてあるのだが……。

それでも、こんな何かとゴタついている時期に一旦世の中を落ち着かせるためには、どこか凡人臭ただよう岸田のようなタイプの人が総理になるほうが良いのではないかなあ。