結果についてはまあ、予想の範疇ではあったので、車券が外れたことには特に反省もないのだが、それよりも配当よ。

 松浦の頭でラインで決まって3連単で3000円台というのが全くの想定外。

 改めてオッズを見直したら松浦→岩津からの車券が軒並み、私が思っていたよりも倍ぐらいついているではないか。

 

 事前に配当を見ていれば買っていた……とはいわないけれども、しかし結果が出てから「そんなにつくの?」ってのはやっぱりよろしくない。

 いろいろとちゃんとしなきゃアカンなあ。

 

 注目していた渡邉は最下位に終わったが、外々を回らされた結果であり上がっていった時の脚色は悪くなかったので次走の共同通信社杯でも期待したい。

 

 オールスターの結果から年齢からの劣化もあるかと考えていた佐藤慎太郎は、最終日なかなかの勝ちっぷりで、まだまだ一線級と考えてよさそう。

 

 他に今開催で目立ったのが稲毛で、一時期は冴えなかったが完全復調と見てよさそう。

 次走の函館F1は相手関係がわからないものの、3連勝もあるんじゃないかなあ。